桂浜(坂本龍馬ゆかりの地)~高知県~
桂浜です。 太平洋が目の前に広がっています。 砂浜に降りて、目の前に見えている岩山(龍頭岬というそうです)に登ってみました。 ここでは海の神様とつながることができます。 龍頭岬の向こう側の浜はゆかりの地ではありませんでした。 波に勢いがあります。龍馬はこの岩山に座って海を眺めていたそうです。続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article龍馬誕生地近辺(坂本龍馬ゆかりの地)~高知県~
高知に行ったのは別の取材が目的で、坂本龍馬の取材ではありませんでした。 なので、行ける時に、行けるところだけをまわりました。 まとまっていない感じがあるとは思いますが、私が見たところだけでも、ブログでお伝えしたほうがいいかな、と思って書いております。 というわけで、最終回です。 こちらは市内にある龍馬の生家跡です。 石碑の前には、 ベンチが置かれていました。...
View Article神仏のサポートをプレゼントする
坂本龍馬取材から判明したことは、龍馬自身は神仏に願掛けをしなかった、ということです。 そこで私は不思議に思いました。 神仏の助けなしに、あそこまでできるものなのか? と。 そこで、神様に聞いてみました。 すると、その答えは、まわりの人の信仰心が龍馬を守った、龍馬をサポートした、でした。...
View Article体ごと帰ってくるお盆
もうすぐお盆ですね。 お盆は故人が家に帰ってきます。 「え? 亡くなった人は仏壇にいるんじゃないの?」 「あれ? 位牌に宿っているんじゃないの? 帰ってくるってどういうこと?」 と思われた方がいらっしゃるかもしれません。 ご先祖様や、亡くなったご両親、亡くなった家族の〝いる〟場所は、仏壇の中ではありません。 狭い仏壇の中にじーっと〝いる〟わけではないのです。...
View Article表現の難しさを実感しました
先日、いただく質問のことで、記事を書きました。 「個人的なお返事はしておりません」という表現は、私の言いたいことが伝わりにくかったようで反省しています。 似たようなメッセージを何通かいただきました。 その内容は、 以前に、質問の返事はしないと書かれていたので、迷惑をかけてはいけないと思い、聞きたいことがあっても我慢してきた。...
View Article心あたたまる供養
かなり前の話になりますが、北海道に行ったので、富良野にある「北の国から」関係の家を見てまわりました。 富良野はこのような広大な土地でした。 「五郎の石の家・最初の家」があるところの入口です。 なつかしいです。シリーズは全部、見ています。...
View Articleタヌキの神様
これは現在の、私のお気に入りのお守りです。 デスクトップパソコンのモニターを支えているアームに引っ掛けています。 本の取材で、上野東照宮に行った時に買いました。 「え? 東照宮って家康さんですよね? 東照宮にタヌキが祀られているのですか?」と思われた方、ええ、そうです。 もちろん境内社ですが、タヌキの神様が祀られていて、ちゃんとおられました~。 さらにこの絵馬が縁起物でした。...
View Articleキタキツネ
前回、タヌキとキツネについて書きました。 どちらも同じ姿の自然霊や神様がいます。 そこで、今日は野生のキタキツネに出合ったお話です。(話がつながっているようで、つながっていないかも~) 野生のキタキツネを初めて見たのは、北海道の旭川市にある「上川神社」です。 その境内で! それも本殿の真ん前で! 見せてもらいました。 人生初、それも間近で見たので、大興奮しました。 桜井識子『上川(かみかわ)神社...
View Article開運富士
去年、関空へ行く便から撮影した富士山です。 天気がよかったので、地形がよくわかります。 2022年のカレンダーで使おうと思っていましたが、使わないことになったので公開します。 そ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article寝ても寝ても眠たい ~生活が変化するサイン~ 前編
いくら寝ても眠たい、なんでこんなに眠いのかな? という経験は、どなたにもあると思いますが、この状態が数日続けば、それは日常生活が大きく変化するサインです。 もちろん、元気で、毎日ちゃんと眠れていて、どこも悪いところはない、という条件つきです。 疲れている、睡眠不足、体調が悪いという理由の場合、当然ですが、生活が変化するサインとは関係ありません。...
View Article寝ても寝ても眠たい ~生活が変化するサイン~ 後編
前回、寝ても寝ても眠たい時は、近い将来、生活が変わるというお話を書きました。 魂が、見えない世界につながる時間を長くして、情報をゲットしようとするからです。 さてここで、皆様が疑問に思うのは、どうして魂は数ヶ月後に変化することがわかるのか? だと思います。 ソウルメイトに出会うなど、生まれる前に時期を決めてきた出来事だったら、当然、魂はそれを知っています。...
View Article近況報告
締め切りが迫っているため、ヒーヒー言いつつ執筆しています。 いつもなら、これだけでもいっぱいいっぱいなのですが、 さらに、そこにプラスして、息子の家にお手伝いに来ています。 2人目が誕生したからです♪ 掃除、洗濯、食事の用意などの家事をしつつ、 上の子と過ごす時間もあるので、毎日時間が足りません~。 上の子は2歳です。 元気いっぱい!...
View Articleお久しぶりの近況報告
長い間、更新をお休みしていましたが、明日からまた頑張ろうと思います。 息子の家に滞在中、初めて知ることがいくつかあって、ウーバーイーツもそのひとつでした。 名前は知っていましたが、それまで私は利用したことがありませんでした。 いや~、便利なんですね~。 食事だけでなく、スタバのコーヒーとかも配達してもらえるんですね! なんだか驚きでした。 そして2歳児は、超アクティブでした~。...
View Article受け取る能力
「識子さんの本の、この部分に感動しました」 「ブログのここに感銘を受けました」という感想を、メッセージやお手紙でいただくことがあります。 ありがたいことだと感謝しております。 その感想に、たまにですが、添えられている一文があります。 「識子さんはこういう意味で書いたのではないと思いますが……」 同じことを思う方が多いのか、時々、目にする文章です。...
View Article神域内での出来事
神域内のものを勝手に持ち帰ってはいけない、ということは、皆さん、ご存知だと思います。 けれど、神職さんが「どうぞ」と、くれたものは別です。 参拝に行ったら、神職さんが境内の木を切っていた。 「こんにちは」と挨拶をすると、「よかったら、どうぞ」と、枝を小分けしてくれた。 神域内の植物だけど、もらってもいいの? と悩む方がいらっしゃるかもしれませんが、 私だったら、バンザイして喜びます。...
View Article完了形での願掛け
ずいぶん前にもらったメッセージに「完了形で願掛けをすると叶いますか?」という質問が書かれていたことがあります。 う~ん、それはちょっと違うかな~、と思います。 もしかしたら、完了形で願掛けをしている方がおられるかもしれないので、このことについて書いておきますね。 これは、神様の気持ちになると、理解がしやすいかもしれません。 神社に来る参拝者は、誠意をもって祝詞を唱えたり、...
View Article縁起物 ~金杯~
縁起物のご紹介です。 「乃木神社」の金杯、2,000円です。 金ぴかピカピカで、まぶしいほど輝いています。(家の中のものがしっかり写り込んでいるので、モザイクをかけています) 布袋さんが「招福」続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleお供え物を持っていく際の注意点
神社にお供え物を持っていく際の注意点です。 たとえば、カップ酒をお供えするとします。 コンビニで〝ひとつ〟買って、神社に行き、まず本殿の神様にお供えします。 手を合わせ終え、神様が召し上がったかな? というタイミングでそのお酒をおろします。 そして、今度はその〝同じ〟カップ酒を、境内社にお供えする…… というこれは、ルール違反です。...
View Article惜しむ気持ちを奉納しないこと
※前回の続きです。 神仏はノドが渇くことはありませんし、空腹になることもありません。 ですから、お供え物を「欲しがる」ことは絶対にないのです。 それはつまり、基本は、何も持っていかなくてもいい、ということです。 けれど、「神様どうぞ」 「仏様どうぞ」とお供え物を持っていくと、とても喜んでもらえます。 「神仏を思う」その優しい気持ちが、輝くほどに尊いからです。...
View Article締め切り間近
四苦八苦して執筆をしています。 どうしていつも締め切り間近になってバタバタするのか……。 (TωT) あ、今回は息子んちに行ったから、それもあるわー、と自分に言い訳をしています。 家にこもりきりなので、今日、初めてUberをた続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article