薄明光線(はくめいこうせん)
前回の「天照大神と虹」の話題で、おお、そういえば、私もなんだかすごい空の写真を撮っていたな~、と思い出しました。 まず、この空の写真を見て下さい。(ちなみに下部の黒い部分だけ、場所がわかるのでボカしております) 何かの反射? どこかでライトか何か空に向けてる? といろいろ考えました。 不思議だな~、と思った空でした。(旗の模様もお店がわかるのでボカしています)...
View Articleお財布
私が少し前まで使っていたお財布は、ちょっと傷んでいました。 長財布の上の端っこ部分がわずかにですが、破れていて、さらに、裏側はところどころ剥げていました。 2年しか使っていないのですが、お安いものだったので、傷むのが早かったのです。 けれど、このお財布はとても運気が良く、お金が集まるお財布でした。 ですから、見た目がちょっと……となっても、私はまったく気にしていませんでした。...
View Article年末年始や神在祭と喪中
今年もあと2ヶ月……早いですね~。 世間で言われているように、年を取るにしたがって、1年がどんどん短くなっているような気がします。 1ヶ月もあっという間ですし、1週間なんて気づかないうちに終わっていたりします。 今は1日もものすごーく短くて、朝起きて、なんだかんだしているうちに、もう夜になっている……という日々を送っています。 というわけで、すぐに年末になりそうです。...
View Article五感
ネットにキンモクセイの香りことが書かれていました。 そこに、奥さんのほうは「いい香り」と言っているのに、だんなさんのほうは「よくわからない」という場面があって…… 「!!!」 と、衝撃を受けました。 元夫もそうなのです。 鼻が悪いわけではないのに、キンモクセイの香りがわかりません。 元夫に、毎年「いい香りやね~」と言ってきたのですが、「う~ん、わからんな~」という答えをもらい続けてきたのです。...
View Article心も治す薬師如来様
読者の方から、ご自身の体験が書かれたメッセージをいただきました。 ありがとうございます。 苦しんでおられる方の参考になると思いますので、さっそくご紹介させていただきます。 *~*~*~*~*~*~*~*~ 今回、識子さんがご紹介してくださった興福寺の薬師如来様のすごいパワーを体感したので、報告させてください。(^^ 実はついこの前、結婚するつもりだった女性にフラれてしまい、失恋してしまいました。...
View Article過去に意識を合わせないとは
ブログや書籍に時々、過去に良くないことがあった場所で「過去に意識を合わせないほうがいいですよ」ということを書いています。 合戦場や処刑場、多くの人が亡くなった場所などです。 「現在」はそこに行っても大丈夫、なんの問題もありません、というところでも、その場所の〝良くない過去〟に意識を合わせると同調してしまうことがあります。...
View Article上高地の野生の猿
先日、上高地に行ってきました。 穂高神社奥宮に行ったのは、4年前なので、久しぶりの参拝です。 下を向いて歩いていて、ふと顔を上げると、驚くことに、正面に猿がいました。 こちらに向かって、普通に歩いてきていたのです。 私の顔をじぃぃぃーっと見つめながら近づいてきたので、「ひ~え~! これって、危ないんじゃないの?」と思い、道の端によけて背を向けました。 猿が通り過ぎたところで写真を撮りました。...
View Article上高地で龍トレーニング
上高地には「穂高さん」という、大きな龍がいます。 ちなみにこの名前は私が勝手につけました。 穂高さんは上高地をしゅるる~んと泳いでいるので、龍の影響を受けた木が多くあります。 それをいくつか撮ってきました~。 まずはこちらの、ナイスバディな木です。 早朝だったので暗くしか写りませんでしたが、こちらの木もすごいです。 穂高神社奥宮の境内です。下の部分が大きくグンニャリしています。...
View Articleパワーの受け取り方
上高地のお話が続いています。 今回も上高地に到着したのは早朝です。(宿泊はしませんでした~ ) バスターミナルから梓川のほうに出ると、穂高さんがお出迎えをしてくれていました。 ものすごく嬉しかったです。 見えているあの山の上から、顔を出していました。 穂高神社奥宮への道は2本あって、左岸コースと右岸コースがあります。 前回、行きも帰りも左岸コースを歩いたので、今回は両方、通ってみることにしました。...
View Article神様が笑うと…
上高地のお話は、今回で終わりです。 穂高神社奥宮(明神池)を参拝し終えて、今回はさらに奥地まで歩いてみることにしました。 バスターミナルのある河童橋から穂高神社奥宮までが1時間で、奥宮から「徳沢」というところまでが、同じく1時間とマップに書かれています。 わざわざマップに書かれているうえに、トイレもあります。 ここはきっと、相当美しい場所に違いない……と思って、行ってみました。...
View Article眷属がお留守番の神在祭
今、ちょうど神在祭の期間ですね。 今年は11月6日夕刻〜11月13日夕刻だそうです。 この期間は、日本全国から多くの神様が出雲へ行かれています。 さて、そこで、何通か同じ質問が届きました。 「神在祭の期間に、神社に行くのは無駄でしょうか?」 そんなことはありませんよ~。 どの神社も、神様や眷属が全員、出雲に出かけてしまって、神社が空っぽ……という状態にはなりません。...
View Article会いたい人や会いたい神様仏様
新刊本「死んだらどうなるの?」の感想をたくさんいただいております。 感想を送って下さった皆様、ありがとうございます。 本を読んであちらの世界のことを〝魂が〟思い出した……という方がおられるようで、「泣けました」「感動しました」というメッセージをたくさんもらっています。 よかったです。...
View Article「祝賀御列の儀」のパレード
本日の、天皇陛下のご即位に伴うパレード「祝賀御列の儀」に行ってきました~。 元夫を誘いましたが、人混みが好きではないことと、「人が多くて見れるわけがない」という判断で断られました。 じゃあ、ひとりで行ってくるわ~、と出かけたのですが……。 現地に着いたのが、14時20分でして……。...
View Articleお酒とタバコ
多くの方からお手紙をいただいておりまして、そのお手紙は、本当に時間に余裕がある時に、ゆっくり拝読しています。 書くのにすごく時間がかかっているだろうな~と思うお手紙を、流し読みするなんてことは絶対にできないので、意識してそのようにしています。 で、昨日、お手紙をじっくり読ませてもらっていたら、「薄明光線」の写真を送って下さっていた方がおられました。 きゃ~! と焦りました。...
View Article取材です
今日から2泊3日でちょっと取材に行ってきます。 現在、羽田空港で搭乗待ちです。 今日は空港で朝ごはんを食べました〜。 空港はおひとりさまのビジネスマンや仕事で移動をするおひとりさまの女性が多いので、1人でもお店に入りやすいです。 あたたかい朝ごはんが食べられて嬉しかったです。 あ、でもお昼はいつものようにコンビニのおにぎりでランチです〜。 「あれ?...
View Article邪鬼:夕方の深い山の中
昨日、夕方になって、山の中にあるいくつかの石を見に行きました。 こじんまりとした、まったく有名ではないところです。 着いたのは15時45分くらいでした。 車を降りる時に、なんだか暗い場所だな、と思いました。 深い山の中だし、15時を過ぎていたので、「ヤバイかな?」と思いましたが、ま、大丈夫やろ、と見に行きました。...
View Article紅葉
取材から無事に帰ってきました。 紅葉がものすごく美しかったです。 山ひとつが全部色づいているんですね。 自然って偉大ですね。 スマホで撮ると若干、暗く写ります。 う~目で見るとすごく明るくてキレイなのに、 どうしてそのまま撮れないのでしょうか……。 こちらの木は絵になりますね。...
View Article龍岩寺 〜大分県〜
時間を見つけては、ちょこちょこと取材に出かけています。 先週の、神在祭時の取材のお話は、まだ記録をしていないので、また今度改めてゆっくり書くことにして……。 今日は、先月、訪れたお寺について書きます。 「龍岩寺」です。 石段を登って行くと、右手にちょっと壊れかけているようなお堂があって、そこで拝観料を支払います。 そこからさらに山道を、少し登るのですが、...
View Article高塚愛宕地蔵尊 ~大分県~
高塚地蔵尊(たしか私が行った頃は「愛宕」がなかったような記憶があります)は、私が子宝祈願をした神社仏閣のひとつです。 なぜだか久しぶりにここのお地蔵さんに会いたくなりました。 息子を授かったお礼参りは、赤ちゃんの息子を連れて行ってちゃんとしているのですが、改めてお会いして、お礼を言いたいと思ったのです。 で、先月、行ってきました。 30年前からすると、スカーッとキレイになっていてビックリしました。...
View Article名産品
北陸地方に行った時のお昼です。 バナナとみかんとクッキーを自宅から持参したので、もうちょっと華やかなコンビニランチになっています。 おにぎりとお茶を買う時に、コンビニのお茶コーナーを見てビックリしました。 ほうじ茶の「棒茶」というものが、いくつか並んでいるのです。 棒ほうじ茶をまったく知らなかった私は興味シンシンで買ってみました。 日頃からほうじ茶のペットボトルはよく買います。...
View Article