高塚地蔵尊(たしか私が行った頃は「愛宕」がなかったような記憶があります)は、私が子宝祈願をした神社仏閣のひとつです。 なぜだか久しぶりにここのお地蔵さんに会いたくなりました。 息子を授かったお礼参りは、赤ちゃんの息子を連れて行ってちゃんとしているのですが、改めてお会いして、お礼を言いたいと思ったのです。 で、先月、行ってきました。 30年前からすると、スカーッとキレイになっていてビックリしました。 石段を上がっていくと、左側に手水舎があって、 真ん中に鐘があります。 参道脇にも仏様が祀られています。 正面の両脇にロウソクを奉納するところがあって、 お線香はここに奉納するようになっています。 案内板を見ると、「拝殿」、「神殿」と書かれています。神仏習合なのですね。 拝殿です。 お花が素敵ですね。 同じく拝殿です。後方にちょっとだけ見えているのが神殿で、さらにその後方にお地蔵さんがたくさん置かれています。 こちらは拝殿の裏側です。「恵の玉」です。 真ん中の黒い玉が、キリリとこちらを見ている感じですね~、光の加減で。スパイダーマンみたいだな、と思いました。 神殿です。神殿の裏側に「おかかえ地蔵」が置かれています。 あ! そうそうそうそう! このお地蔵さんをかかえて「子宝に恵まれますように」と、お願いしたんだった~、と思い出しました。あらら? 帽子で前が見えていません。 見えるようにして差し上げました。「お久しぶりです~!」という、ご挨拶とともに感謝の気持ちをお伝えし、さらにあの時の息子が大人になって赤ちゃんが生まれたことも報告しました。お礼を言いつつ、お地蔵さんをかかえさせてもらいました。 拝殿の横あたりから後方を見たところです。 左側になります。 空海さんのお堂やお社もありました。 空海さんのお堂の前に立って見ると、後方はこんな感じです。 昔、この「一念洞」はありませんでした。入ってみました。 このように奉納された石仏が並んでいます。 中央には閻魔大王の仏像がありました。足の先が黒くなっています。皆さん、撫でていくのでしょうね~。 一念洞を出て、ベンチに腰掛けました。 ベンチに座っていると風がすごく心地いいです。 このお寺は、風……というか、空気が、境内をぐるっと1周まわって、ベンチに座っている人に柔らかく吹きつけてくれます。 この空気(風)が、ものすご~く優しいのです。 ここのお地蔵さんの性質そのままです。 全員が優しくて、厳しいところがなく、どのお地蔵さんもニコニコしています。 道が繋がっていないお地蔵さん(石仏)もありますが、しっかり繋がっているお地蔵さんもいて、その中にはパワーが強烈なすごいお地蔵さんもいます。 私はベンチに座ったり、再度おかかえ地蔵さんのところに行ったり、また座って、授与所に行ったりと、けっこうブラブラしました。 神殿は、よく見ると 千木があるんですね~。 3回目におかかえ地蔵さんのところに行った時に、「何か願うことはないのか?」と聞かれました。 「え!? たしかここは、お願いは一生にひとつだけ……だったのではありませんか?」 お地蔵さんはウフフと笑って、「願ってもかま続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』