霊格と人格
私は、時々「こうすれば霊格が上がりますよ~」ということを、本やブログにサラッと書いています。 さりげなく書いているのは、霊格を上げようと頑張るかどうかは、本人が決めることだからです。 なので、霊格を上げるべきですとか、そういう感じでは書いておりません。 そこで、です。 私はこの「霊格」をどういう意味で言っているのか、そこをちょっと説明しておこうと思います。 もしかしたら勘違いしている方がいるかも?...
View Article霊格が高くなると
※前回の続きです。 霊格が上がって、魂の位置が高くなると何がいいのかと言いますと……。 死んだあとのことは本に書いたので、そちらを参考にしていただくとして、 生きている今は「神仏からのアドバイス」がそのまま受け取れるようになる、ということです。 これは、神仏の声が聞こえるようになる、という意味ではありません。 「魂」が、神仏からのアドバイスを受け取って、その内容を理解できるようになるのです。...
View Article平等な世界
私は、日本中いろんなところに行って、見えない世界の人に多く会ってきましたし、見てきました。 そこで、しみじみと思うのは、人間って平等なんだな、ということです。 ちょっと識子さん、それって当たり前じゃないですか~、という声があちこちから聞こえてきそうですが、本当にそこはしみじみとそう思うのです。 というのは、どんなに偉い人でも……...
View Article死に目にあえなかった、自宅で看取ることができなかったという後悔
今年に入ってから、「人生」「人生の最期」について考えさせられることがいくつもありました。 「人生」については、まだまだ学ぶべきことがたくさんあります。(引き続き勉強中です) 今回、「ああ、そうなんだ~」と思ったのは、人間、死ぬ時は、自分がいる場所を見ているのではない、ということです。 たとえば、病室が高額で贅沢な個室だったとしても、豪華な個室で死ねてよかった、などと考えないのです。...
View Article気づきにくい幸せ
前回のやや続きです。(やや続きって、なんのこっちゃ? ですね。) 今年に入って、生きるとはどういうことなのか? そもそも人生とはなんなのか? など、「人生」について考えさせられることがいくつかありました。 多くの人は、人生の幕を閉じる時、健康ではないと思います。 私にもそんな人生の最期の時が来ます。 それは30年後かもしれないし、20年後かもしれず、もしかしたら10年後に来るかもしれません。...
View Article新しくなった「将門塚」
こちらは将門さんの首塚です。工事中だった時の写真です。 時々、前を通っていたのですが、 このように囲いがあって、 かなり長い間、中を見ることができませんでした。 参拝者のために、このように神棚が設置されていました。 これは工事前の首塚です。お天気がいいと、木々がこれだけ茂っていても明るかったのですが…… お天気が悪い日は、うっそうとしていて、薄暗い感じが……たしかにありました。...
View Articleなんだか気になる神社仏閣
テレビやネットでチラッと見ただけの神社仏閣がなんとな~く気になる、ちょっと行ってみたいかも、と思った……という場合、魂がその神社やお寺に興味を持っているということです。 魂が「ここに行ってみたい」と思ったところ、つまり、直感でなんとなく気になった、行きたくなったという神社やお寺は、魂が何かを感じているのですから、行ったほうがいいです。 そのような神社仏閣は、 願掛けが叶いやすいとか、...
View Articleおばちゃんになった感想
時の流れは早いもので、私も、気がつくとおばちゃんになっていました。(かなり前からですが ) だいぶ前に、〝同い年〟の読者さんから、「おばちゃんと書かないでください。私がおばちゃんと言われているようで悲しくなります」というメッセージをもらったことがあります。 うわぁ、ごめんなさい、と、そこからしばらくは本やブログに書かないようにしていました。...
View Article【追記】あり トイレにいる神様に願掛けをしてみる
トイレに神様がいることはすでにお伝えしました。 『「神様アンテナ」を磨く方法』という本に詳細を書きましたが、お願いも聞いてくれます。 私は職場のトイレでお願いをしたのですが、お願いが聞いてもらえたのは、そのトイレを毎日せっせと、ピカピカにしていたからだと思います。 トイレの神様はお掃除をしてもらって、ピカピカにされることが嬉しいのです。...
View Articleトイレの仏様:烏枢沙摩明王
質問のメッセージが何通か届きましたので、「トイレにいる神様に願掛けをしてみる」という記事を補足しておきます。 トイレをどの神仏が担当しているのか、どのような神仏がトイレにいるのかは……「宗教」によって違います。 仏教では、烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)という仏様になっています。...
View Article癒やされる曲
最近は、この曲を時々聴いて、癒やされています。 「1:33」のところまでが、私にとって癒やされるメロディーなので、 そこまでを繰り返し聴いています。 「え? 全然癒やされませんけど?」という方もいらっしゃるでしょうし、 私だけかもしれませんが、興味がおありの方はどうぞ。 [MusicForce] Suhr Mateus Asato Signature Classic Antique Model...
View Article疫病を抑えた元三大師
ちょっと前になりますが、「深大寺」に行きました。 そこで元三大師さんに、「角大師(つのだいし)」の護符についてお聞きしました。 話を聞いて、「なるほど~」と、深く納得した私は、これは皆様にもお伝えすべきだと思いましたが…… コロナで今は移動が難しく、護符をお寺に買いに行くことができません。 そんな時に書いたらダメなのでは?...
View Article元三大師が語るリアル高波動
※前回の続きです。 元三大師さんが言うには、仏様のリアル高波動は振動力が強く、その波動の力で死ぬウイルスも中には、いると言います。 ウイルスは全部が全部一緒ではなく、たとえば10個ウイルスがいたとして、そのうちの1個は高波動で死ぬことがあり、3個は高波動に負けて、ひょろろ~んと弱まるなど、そのウイルスによって違うそうです。...
View Article角大師の効果的な貼り方
※前回の続きです。 「仏の波動が受け取れるように貼りなさい」と、わざわざ言ったということは、仏様の波動を受け取れない貼り方がある、ということです。 「そこを詳しく教えてください!」 「お前の家にある角大師は穴をあけているだろう」 「え? 穴? ああ、そうですね。押しピンで貼っていますから、穴があいています」 「それでは受け取れない」 「ええーっ!」...
View Article神仏の守りで感染を防御 ~私の場合~
元三大師さんに、仏様の波動を受け取る貼り方を聞いて……悩みました。 賃貸に住んでいるからです。 でも、結局、糊で貼りました~。 糊のせいで壁紙が変色したら、退去する際に、そのあたりの壁紙を一部、張り替えなくてはなりません。 ちょっぴり負担が増えますが、仕方がないと腹をくくりました。 仏様の波動を受け取るほうを選択したのです。...
View Article角大師護符に関するQ&A
※この記事は個人的見解です。仏教関係者や僧侶の方とは意見が違うかもしれないことを先にお断りしておきます。 ・護符を糊以外で貼るのはどうでしょう?(セロテープ、セロテープを輪っかにしたもの、マスキングテープ、両面テープ、ガムテープなど、多くの質問がありました) 元三大師さんはハッキリと「昔のように」「糊で」と言われました。 なので、仏様の波動を確実に受け取りたい方は、糊で貼ったほうがいいと思います。...
View Article狛犬のような猫
とある神社で。猫ちゃんが先導するので、ついて行ったら…… そこは稲荷社でした。 狛犬の位置に、 手をそろえて、丁寧に座っています。「狛犬っぽいなぁ、右側にいるってことは、左にもいるのかな?」と見たら、 いました! 右のこの礼儀正しい猫ちゃんに比べ、 左は、ド迫力のこの顔です。ややおっちゃんっぽいです。「日本全国の人が見るからね~、可愛い顔をしてくれないかな?」と言ったら……...
View Article丸わかり豊川稲荷東京別院
多くの質問をいただくのが、ここ、豊川稲荷東京別院に関してです。 あちこちにバラバラに書いているため、わかりにくい部分があるようで、今回は丸わかりとして、ざっと軽くまとめてみました。 ここのご本尊であるダキニ天さんは、稲穂を持っています。 ごく普通のダキニ天だったら剣を持っているのですが、実りの象徴である稲穂を持っていますから、金運に強いです。...
View Article神社仏閣で受け取るもの
地域によりますが、今はコロナでお出かけが難しいですね。 神社仏閣に行きたくても、我慢我慢、という方が多いと思います。 参拝ができないことによる、ダメージみたいなものはないのでしょうか? という質問を、少し前にいただきました。 介護の仕事をやり始めた頃、仕事が猛烈に忙しくて、ほぼ毎日、私は残業をしていました。 土日はたまった家事をやって、あとはひたすら寝だめ、という日々だったのです。...
View Article