Quantcast
Channel: 桜井識子オフィシャルブログ「~さくら識日記~」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

トイレの仏様:烏枢沙摩明王

$
0
0
質問のメッセージが何通か届きましたので、「トイレにいる神様に願掛けをしてみる」という記事を補足しておきます。 トイレをどの神仏が担当しているのか、どのような神仏がトイレにいるのかは……「宗教」によって違います。 仏教では、烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)という仏様になっています。 ヒンズー教とかイスラム教とか、他の宗教については詳しく勉強していないのでわかりませんが、それぞれ、担当となっている神仏がいるのかもしれません。 読者さんからの情報では、沖縄はフールヌカミという神様だそうです。 地域や国によっても違いがありそうですね。 さて、その烏枢沙摩明王です。 世界大百科事典では、このように解説されています。 「烏蒭沙摩明王(うすさまみょうおう)」サンスクリットUcchuṣmaの音訳語で,インドでは元来火の神アグニを指した。烏枢瑟摩とも書き,不浄潔金剛,火頭金剛,穢積(迹)金剛,不壌金剛,受触金剛ともいう。いっさいの不浄や悪を焼きつくす霊験のある明王として,死体や婦人の出産所,動物の血の汚れを祓う尊としての信仰が主流で,真言宗や禅宗では東司(とうす)すなわち便所の守護神としてまつられている場合が多い。 この「明王」のことが知りたかったのと、トイレに別の神仏が同時にいることができるのだろうか? という疑問もあったので、おふだ(護符)をお寺で買い、トイレに貼ったことがあります。 もちろん、貼っている間、お掃除もしっかりやりましたし、ちゃんと信仰もしました。 すぐにはわからないだろうと、時間をかけて検証をしました。 しかし……残念ながら、私には烏枢沙摩明王は見えませんでした。 烏枢沙摩明王のおふだを貼っていても、見えたのは、髪の長い女性姿の神様です。 仏教の波動があるものを貼って、線香までたいてみたことがあり、トイレ内を仏教世界にしても、そこにいたのは女性の神様だったのです。 もしかしたら……ですが、「開眼した」烏枢沙摩明王の仏像をトイレに置けば、烏枢沙摩明王が出てくるのかもしれませんが…… 護符では一切見えませんでしたし、おられませんでした。 というか、そこまでやったのに、いたのは女性の「神様」なのです。 実はこのように、私が見る事実は、「宗教」の教義とは異なっていることが、たまにあります。 そのことを書くのは、皆様が思っている以上に、勇気がいります。 さんざん悩んで、悩んで、悩み抜いた末に書いたのが、吉野山の蔵王堂にいる「木像蔵王権現立像」です。 こちらの仏像を、私がご縁続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>