Quantcast
Channel: 桜井識子オフィシャルブログ「~さくら識日記~」Powered by Ameba
Browsing all 2426 articles
Browse latest View live

絵馬効果

神社仏閣で願掛けをしていますが、叶いませ~ん、というメッセージがたまに届きます。 あちこちに書いてきましたが、叶わないのには理由があります。 今は叶える時期ではない(これは将来、時期が来たら叶います)、 叶えたほうが人生がうまくいかなくなる(不幸になる場合もあるので、そこは神仏が判断しています)、 その人の人生計画に反する(これは人生計画を変えてもらえる神様にお願いすれば叶います)、...

View Article


キリストのお墓 ~青森県~

ちょっと前になりますが、キリストのお墓に行ってきました。 青森県の新郷村です。 ふむふむ、キリストのお墓と、キリストの弟イスキリのお墓があるのですね。 あ!あの階段を上ったところかな♪ 階段を上がった右側の十字架が、キリストのお墓となっていました。 十字架の前には、エルサレムから寄贈された石碑がありました。 キリストのお墓とされている十字架です。 アップにしてみました。 角度を変えて撮影しました。...

View Article


可愛い妖怪

前回、キリストのお墓に行ったお話を書きました。 この時に、私はいつものことながら、深~い山の、奥のほ~~~うまでドライブをしました。 もちろん取材で、です。 そこで気づいたことですが、東北には、可愛くて明るい妖怪が多いです。 まったく悪気のない妖怪です。 妖怪、と表現していますが、悪者ではありません。 西日本の怪しげな山に行くと、悪いものがけっこういます。...

View Article

運を呼んでくれる我が家の「縁起物コーナー」

我が家の「縁起物コーナー」、「縁起物棚」です。 バッチリ運を呼んでくれています。 こちらもです。(手前がちょっと空いているのは、カレンダー掲載の許可がもらえなかったものを写さないように、よけたからです〜。 )ちなみにこの2ヶ所だけでなく、他にもあちこちに飾っています。 縁起物である絵馬も、家の数ヶ所にしっかり飾っています。...

View Article

『東京でひっそりスピリチュアル』 新刊本のお知らせ

皆様、ありがとうございます! そして、お待たせいたしました♪ 書き下ろしの新刊が、11月25日に、幻冬舎さんから発売されます。 タイトルは 『東京でひっそりスピリチュアル』 で、 定価は 1,595 円(税込)です。 この本のテーマは「東京」です。 都内の神社仏閣と皇居をご紹介しています。 私は過去に「京都」の寺社をご紹介した本を出したことがあります。...

View Article


縁起物のミニアドバイス

縁起物について、ミニアドバイスを書いておきますね。 縁起物は、神仏や眷属ではありませんから、毎日の挨拶はいらないです~。 祝詞を唱えることも、読経することも違いますので、これもしないほうがいいです。 郵送で購入することも全然問題ありません。 神社仏閣が遠くて買いに行けない場合、その寺社が送ってくれるのであれば、ありがたく送ってもらうといいです。...

View Article

思いを入れる場所の違い

娘や息子が受験するので、合格祈願に行きたい。 でも、本人は勉強で忙しいから神社に行くことができない…… もしくは、まだ信仰心が厚くないので行こうとしない…… こういう場合、本人ではなく、親が祈願に行っても叶えてもらえることは以前に書きました。 さて、そこで、親が神社に行くとして、絵馬は? どうすればいいのだろう? と思われる方がおられるかもしれません。...

View Article

神様の「腕の中」

記事にイラストがあったほうがわかりやすいかな、ということで、たま~にですが、画像を購入しています。 本当に「たまに」なので、そのサイトにしょっちゅう行くわけではありません。 というか、めったに行きません。 先日、クレジットカードの明細を見ていたら、そのサイトから引き落としがされていました。 はて? とサイトに行って確認をしたら……サブスク(定額制)になっていました。 ああ、そうだ!...

View Article


福徳神社 ~東京都中央区~

オフィスビル街にある「福徳神社」です。 別名が「芽吹稲荷」で、「福徳」もそうですが、縁起のいいお名前です。 鳥居の前でくつろいでいる人がいました。 可愛いです。 鳥居をくぐるとこんな感じで、 こちらが社殿です。 そんなに大きくない社殿ですが、正面に立つと……...

View Article


深川不動堂 ~東京都江東区~

読者さんからリクエストが多かった深川不動堂です。関西に住んでいた時から、たくさんのリクエストをもらってきました。 正面に見えているのは、 旧本堂です。 お堂のそばまで行くと、 大きなお不動さんを見ることができます。真言が書かれているので、ここでは、お不動さんご本人に真言をいただくことができます。 こちらが新本堂です。なんだかすごい建物です。 え~っと、すみません。写真はこれだけです。...

View Article

上野東照宮 ~東京都台東区~

上野恩賜公園にある「上野東照宮」です。上野公園に行った時に、社殿を見ておこうかな~、という軽~~~い気持ちで参拝してみました。 おぉ~! こんな感じなんだ~。 「大石鳥居」をくぐります。 すると、石灯籠がずら~っと並んでいました。驚くことに、ここから周囲の空気が変わっていました。 江戸時代の「気」なのです。...

View Article

小野照崎神社 ~東京都台東区~

前回、ご紹介した上野恩賜公園のすぐそばにある「小野照崎神社」です。 上野東照宮から歩いて行けます。 上野近辺のマップを見ていて、「なんだか妙に気になる〜!」ということで、行ってみました。 ご神気が独特でした。 境内の一角には、庚申塚がいくつかありました。 富士塚もあります。...

View Article

鷲神社 ~東京都台東区~

酉の市(とりのいち)で有名な、鷲(おおとり)神社です。小野照崎神社から歩いて行けます。 神門の横には、見るだけでも運気アップしそうな飾り満載の、巨大熊手が掲げられていました。 神門が平素でも縁起がいいです。神社名を「開」「運」の文字で挟んでいます。 私は過去に一度、酉の市の時に参拝したことがあります。...

View Article


待乳山聖天 ~東京都台東区~

待乳山聖天(まつちやましょうでん)です。 ここも、何回かリクエストをもらったお寺です。 普通は聖天(しょうてん)さん、というふうにお呼びするかと思いますが、ここでは「しょうでん」さんです。 石仏の前を通って行くと、 右手に本堂がありました。 絵になる1枚ですね。景色がいい感じ♪ です。 木々の緑と青空が美しいです。 本堂は自由に上がらせてもらえます。...

View Article

西新井大師 ~東京都足立区~

西新井大師です。レンタカーを停めたパーキングから行くと、裏門のほうが近かったので、こちらから入りました。 入ったところには、「出世稲荷大明神」ののぼりがたくさんあるお稲荷さんがありましたが、「あとからまた来ます」とお断りして、先に大本堂に向かいました。 広い境内です。お天気がよくなかったので、写真がちょっと暗いです。...

View Article


葛西神社 ~東京都葛飾区~

葛西(かさい)神社です。境内は予想していたよりも広くて「広々としてるな〜」が、第一印象でした。 一の鳥居をくぐった右側に、赤い鳥居があり、ここをくぐると、 石仏と祠があります。さらにぐるりと左へと行くと、 池がありました。(写真左側です)奥はこのようなエリアになっています。 神社とはちょっぴり違う雰囲気です。 「撫蛇様」です。ものすごくハンサム! ですね~。...

View Article

しばられ地蔵・南蔵院 ~東京都葛飾区~

しばられ地蔵で有名な「南蔵院」です。 一歩境内に入ると、空間がスカーッとしているのを感じます。左に屋根が見えているのが本堂です。 ここまで来て、まずは、 本堂でご挨拶です。 それから聖徳太子堂を見て、次がしばられ地蔵です♪ ここに来るまで、グーグルマップで「しばられ地蔵」という「文字」しか見ていなくて、写真などは一切見ていなかったため…… 「うわ! 本当に縄でしばられているんだ!」と驚きました。...

View Article


愛宕神社 ~東京都港区~

虎ノ門の近くにある「愛宕神社」です。 表参道ところに「出世の石段」という看板がありました。 ほ〜! 縁起のいい名前の石段ですね。 こんな感じで、そんなにたくさんの石段があるわけではありません。 「うん」のほうが、何とも言えず可愛いです。この狛犬の前を通過して、 「うっしゃー!」と、張り切って登り始めたのですが…… この傾斜です。地味にしんどかったです。 ヒーヒー言いながら登りました。...

View Article

増上寺 ~東京都港区~

江戸城の裏鬼門の守りとされていた「増上寺」です。 てくてくと歩いて行って、ここに到着したのですが、こちらは「有章院霊廟二天門」でした。 昔の霊廟の門です。 霊廟にしては豪華な門だな~、という感想を持ちました。 多聞天像です。うわぁ、迫力がありますね!  広目天像です。仏師の才能を感じます。衣装の彫刻もすごいのですが、表情が! 生きているようです。 えっと? 私は今どこにいるん?...

View Article

赤坂氷川神社 ~東京都港区~

「赤坂氷川神社」です。この神社は境内に入ったところで、 「あ、ここは明らかに来たことがある。それも過去世で」とわかりました。 しっかりとした神社の記憶があるのです。 私には幕末に生きていた過去世があります。 男性でした。 当時、流行の志士をやっていたので、張り切って江戸にも何回か来たことがあるのです。 その時にこの神社に参拝していたようです。(何回か来ています)...

View Article
Browsing all 2426 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>