虎ノ門の近くにある「愛宕神社」です。 表参道ところに「出世の石段」という看板がありました。 ほ〜! 縁起のいい名前の石段ですね。 こんな感じで、そんなにたくさんの石段があるわけではありません。 「うん」のほうが、何とも言えず可愛いです。この狛犬の前を通過して、 「うっしゃー!」と、張り切って登り始めたのですが…… この傾斜です。地味にしんどかったです。 ヒーヒー言いながら登りました。 この石段は、三代将軍家光公が見ている前で、四国丸亀藩の曲垣平九郎盛澄という人が、 なんと! 騎馬で! 駆け上がったそうです。 この傾斜のきつい石段を馬に乗って! です。 ひ~え~! 平九郎さんすごいです。 きっと、家光公にお褒めの言葉をいただいて、ご褒美ももらったのではないでしょうか。 なるほど、将軍に名前を覚えてもらえただけでも、えらい出世ですね。 上りきったところで下を写してみました。 ひょえ~、この角度を、騎馬で!(←しつこい) 一の鳥居です。 驚くことにこの神社は、「桜田門外の変」の集合場所でもあったとのことです。 水戸の浪士がここで祈願をして、 それから桜田門へ出向き、大老井伊直弼を討ったそうです。 歴史的にすごい神社なのですね。 社殿です。 夕方遅くに行ったため、この日続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』