Quantcast
Channel: 桜井識子オフィシャルブログ「~さくら識日記~」Powered by Ameba
Browsing all 2426 articles
Browse latest View live

兵馬俑 ~2・3号坑~

兵馬俑は、前回ご紹介した1号坑だけではなく、2号坑と3号坑もあります。 1号坑の出口を出たところに3号坑があったので、こちらから先に入りました。 3号坑は広くありません。ここは軍事司令部だと考えられているようです。 きゃ~。頭がない人形ばかりです。 うわぁ、頭がなかったら、たとえ人形でも「ひ~」というくらい怖いですね。 こちらが正面です。馬が4頭いる後ろに4人います。4人乗りの戦車だそうです。...

View Article


忠誠心の厚い神様 〜須我神社:義綱神社〜 島根県

須我神社の境内社のお話を2つ、続けて書く予定でしたが、2つめのお話がずいぶん遅くなりました。 この神社に行ったのは、去年です。 12月5日に書いた、面白い眷属がいるお稲荷さんの奥に、山道に入る鳥居があります。 鳥居の扁額には「社日神社」「御祖神社」という、2つの境内社の名前が書かれています。 このような山道を登って行きます。...

View Article


新年の準備 ~鏡餅~

今年もあとわずかですね。 新年の鏡餅に関する質問が何通か届いております。 どこかで読んだ記憶があるけれど、探しても見つかりません、とおっしゃる方もいらっしゃいました。 もう一度しっかり読みたいとのことで……参考にしていただけることを嬉しく思います。...

View Article

おふだによる変化に期待してみる

年始に初詣に行かれる方が多いと思いますが、その時に神棚の、または、家に置くおふだを購入される方がいらっしゃると思います。 そのおふだを、いつもの神社とは違うものにしてみる……というのは、自分の生活を変化させる一つの方法です。 いつもお世話になっている神社の神様はもちろん大事です。...

View Article

神棚に置かないおふだ

前回のお話の続きですが、〝神棚に置かない〟おふだは、順番とか位置を気にしなくても大丈夫です。 その家に来た順番に関係なく、置きたい位置でかまいませんし、いくつかの神社のおふだを並べても問題ありません。 たとえば、奥さんとダンナさんの好きな神社が違う場合は最低でも2枚になるでしょうし、それぞれが3社ずつ好きな神社のおふだをもらってくると、全部で6枚になりますが、まったく問題ないのです。...

View Article


ゴールド賞をいただきました

私の監修で制作されたCD、『神仏をいつも身近に感じるために』が、キングレコードさんから『ゴールド賞』をいただきました! すごいですね! 私が「ありがとうございます」と言うべきなのか、皆様に「おめでとうございます」と言うべきなのか……悩みます〜。 というのは、これは私のCDではなく、於菊稲荷神社さん、円能院さん、川崎大師さんの、...

View Article

プチ占い 〜1年の傾向〜

今日は簡単な占いをご紹介致します。 これは意外と当たるので、私は毎年楽しみにしています。 1月1日、午前0時に年が明けますね。 年が明けて、一番目に会った人……それが男性か、女性かで、その1年を占うというものです。 年が明けたその場所……たとえば、自宅とか実家にいた場合、その家にいる家族は関係ありません。 午前0時を過ぎて、2階から妹が降りてきたから、最初に会ったのは女性……とはならないのです。...

View Article

明けましておめでとうございます

皆様、新年明けましておめでとうございます! 年末から年始にかけて、たくさんのメッセージをいただきました。 いつも本当にありがとうございます。 今年も頑張って、いろいろなことを「心を込めて」丁寧にお伝えしたいと思っております。 本年もどうぞよろしくお願い致します。...

View Article


新しく見つけた縁起物のご報告

ミリオンバンブーは皆さん、ご存じだと思います。 背の低い、小さな細い竹を束にしているものです。 「縁起がよい」というふうに言われていますが、私は縁起物だと感じたことはありませんでした。 お花屋さんで見かけても、運気を呼ぶものではないなぁ……と、いつもスルーしていたのです。 しかし、ですね、このミリオンバンブー! ものすごい縁起物になることがわかりました。...

View Article


クレジットカードの不正利用被害

キャッシュレス生活の世の中になりつつあって、それはとても便利なのですが、その分、カードの明細をチェックするのが……大変です。 元夫といる時に、「あ~、今日はカードの明細をチェックしなきゃ~。面倒くさー」と言ったら、 「俺、してへんで?」とあっけらかんと言うではありませんか。 は? してないってどういうこと?  元夫は、現金を持たずに生きているのでは?...

View Article

幽霊が見えやすい理由

ちょっと前になりますが、いただいたメッセージに、守護霊について書かれていたものがありました。 守護霊がいつもそばについているのなら、トイレに入ることがなんだか申し訳ない、というような内容が書かれていて、もしかしたらクサイ思いをさせているのではないか……と心配をされていました。 私はそのメッセージを読んだ時に、 「あーっ! そっか! そうなんだ!」...

View Article

守護霊がいる場所

守護霊は幽霊とは次元が違う場所にいます。 『死んだらどうなるの?』を読まれた方は、すでにおわかりだと思いますが、存在自体が全然違うのです。 その守護霊がどこにいて私たちを見守っているのかと言いますと、 ちょっと説明が難しいのですが、なんとか無理やり言葉で表現すれば、「その人個人の霊的世界」……その上のほうです。 人間は3次元の物質の体、肉体を持っています。...

View Article

お守りが落ちたら?

あれ? なぜか、いきなりお守りが落ちたんだけど……? という経験がある方がいらっしゃると思います。 カバンからポロッと出て落ちたとか、手にしっかり持っていたのに落ちたとか、買ったばかりなのに紐が切れたとか…… 「ありえないんですけど~」という状況で落ちた時は、神様が「気をつけなさい」と言ってくれています。...

View Article


今年のお正月

今年もいつもの年と同じように、午前0時を過ぎたところで実家の神棚と仏壇に新年のご挨拶をし、神棚には大祓詞と稲荷祝詞を、仏壇には般若心経をCDで流しました。 去年もそうだったのですが、CDのおかげでなんとも心地よい空間が広がり、今年もよい年明けとなりました。 それから少し時間をつぶして、こちらも恒例となっている初詣に行きました。 今年は私、元夫、母、息子の4人です。...

View Article

縁起物の絵

まず、前回の補足です~。 すみません、カエルが悪いわけじゃないんです。 カエルを引いたという方から何通かメッセージが届きました。 ナイスなジョークで返してくれた方がおられましたが、本気で心配をされていた方もいらっしゃいました。 前回の会話は、息子をなぐさめるために、〝元夫〟と〝母〟が、カエルより寿老人のほうがいいのでは? と言ってたんです……。...

View Article


縁起物の棚のひとつを公開します

我が家で縁起物を置いている場所は、1ヶ所ではなく、あちこちに散らばっています。 縁起物を置いている他の棚もあるのですが、キレイにお見せできないので…… 本日はひとつだけの公開です。 写真を撮ったのは去年の暮れですから、今はイノシシの土鈴は置いていないです。 年が変わっても、前年の干支をそのまま置いていることは、悪くないのですが、私は片付けています。...

View Article

悪口を言わずになぐさめる言葉

先日、時間をつぶす必要があったので、ひとりで甘味処に入りました。 甘味処はお客さんの女性率が高く、それもおひとりさまが多いので、入りやすいですね。 クリームあんみつを食べていたら、隣のテーブルから声が聞こえてきました。 テーブルに座って注文をしたあとは、スマホをさわっていたので声は耳に入ってこなかったのですが、食べている間はある意味ヒマですから、隣の声が聞こえます。...

View Article


お守りを洗濯してしまったら

お守りを肌身離さず持っていたら、ついうっかりポケットから出し忘れることがあると思います。 で、気がついたら洗濯していた……という経験をされた方がいらっしゃるのではないでしょうか。 神様の波動が入った大事なお守りを洗濯してしまった! ああ、どうしよう!  と、信仰心が厚ければ厚いほど、悩まれることと思います。 結果から言いますと、大丈夫です。 乾かせばいいだけで、問題ありません。...

View Article

位牌もお墓もない方の供養

亡くなった人への供養についてです。 親しい方が亡くなって、できるだけたくさんの供養をしてあげたい……と思っても、位牌もお墓もない、という方がおられると思います。 位牌やお墓があれば、位牌やお墓に向かって手を合わせたり、お経を唱えたり、お供え物をしてあげることができます。...

View Article

読者さんからのメッセージで思うこと

読者さんからいただくメッセージやお手紙には、「えええっ?」と、驚くような体験が書かれていることがあります。 それは神仏が示したに違いない……という不思議なことが書かれていて、すごいな〜と感動することも多いです。 先日いただいたメッセージには根津神社のことが書かれていました。(この神社のことは『神社仏閣は宝の山』という本に書いています) 根津神社の境内社には『乙女稲荷』があります。...

View Article
Browsing all 2426 articles
Browse latest View live