Quantcast
Channel: 桜井識子オフィシャルブログ「~さくら識日記~」Powered by Ameba
Browsing all 2426 articles
Browse latest View live

⑯与那国島の海底遺跡近くにある森の小道

与那国島には、南の島のことを知りたくて行ったので、「御嶽も行くべきかなぁ」と思った時に、めったに自分からは出て来ない守護霊が、そこでキッパリと言いました。 「行く必要はない」と。 守護霊というのは、少々の失敗は良い経験になる、ということで出しゃばったりしません。 ああしなさい、こうしなさい、と指図をすると、本人の人生ではなくなり、守護霊が作る人生になってしまうからです。...

View Article


⑰与那国島で海の神様に聞いた話

遺跡は宮殿とかそのような特別な建物の跡ではなく、人々が暮らしていた場所だったらしいです。 「遺跡があったところから下が、人々の暮らす場所だったのなら、私が今いるここは、大昔は小高い丘か山だったってことでしょうか?」 「そうだ」 そうか〜、大昔はここから古代の町が一望できたんだな〜、と海の彼方を見ていたら、神様が言いました。 「そこは特別だから、島の神でも龍でも呼べば来る」 「えっ! 本当ですか!」...

View Article


⑱与那国島で新たにわかった龍の真実と金刀比羅宮

ジャングルのような森を出て、次に行ったのは「立神岩西展望台」です。ここから歩いて登ります。この少し前は晴れていたのですが、また雲が出てきました。 300メートルくらい歩いたかな~、と記憶しているのですが自信はありません~。 車でも行けるんじゃない? と思われた方がいらっしゃるかもしれませんが、展望台までこの幅のままでした。すれ違うことができないので、やめておいたほうがいいと思います。...

View Article

⑲西表島の祖納地区の御嶽にて

西表島を車で走っていると、このような看板があって、 「うわ〜、私が今いるのは西表島なんだなぁ」と感動しました。 この島も原始感が強いです。 手付かずの自然(亜熱帯性の植物だそうです)が、なんとも不思議な「気」を発していて、古代の地球を連想させてくれます。この島の「気」は独特なもので、石垣島と近いのに、島の雰囲気は違っていました。...

View Article

⑳西表島の聖域の浜と三離御嶽

ノロ(見えない世界のノロです)の女性に教えてもらった、聖域であるという浜は祖納地区にあります。 前回書いた御嶽からすぐの場所で、車で3〜4分、徒歩で行くと12〜3分程度でしょうか。 マップで確認をしてみたら、浜の名前は書かれていませんでしたので、名称はわからないです。   私は車で行ったのですが、入り組んだすごく細い道を通るので、おすすめはできません。...

View Article


㉑サンゴのお話

少し前に、サンゴは持ち帰ってはダメですよ〜、ということを書きました。 その後、「知らずに持ち帰ってしまいました」というメッセージが多く届き、その数にびっくりしました。 皆さん、まったく悪気なく、というか、むしろ南の島が大好きだからという好意的な気持ちで「記念に……」と持ち帰られています。 えっと、まず、ご存知の方もおられると思いますが、サンゴの石(死骸)の持ち帰りは禁止されています。...

View Article

㉒ノロに認定される、ということは

※このシリーズ、21回くらいで終わる予定でしたが、すみません、あと4〜5回続きます。 違うお話を読みたいと思われている方はもう少しだけお待ち下さい〜。 ノロの代表の女性に、「お前をノロと認めよう」と、認定してもらったところまでを書きました。 そのおかげで、三離御嶽で会った守り人には「御嶽に入ってもよい」と特別扱いをしてもらえ、お話を聞くことができました。...

View Article

㉓ノロ認定の取り消し

幽霊であるノロの人、御嶽の守り人たちに歓迎されてはじめて、「ああ、こういうことだったのか」と、南の島の信仰のいろいろなことがやっと詳しく見えてきました。 とにかく認定を取り消してもらうことが先決なので、朝イチで朝食を食べて、すぐに出発しました。 取り消してもらえなかったらどうしよう、と不安だった私は、祖納の浜に行く途中にある「古見岳」という、神様がいそうな山に寄り道をしました。...

View Article


㉔南の島とお地蔵さん

ノロの認定を取り消してもらったあと、海岸を歩きながら代表の女性と少しお話をしました。 そこで「どうして、多くの人が霊のままなのですか?」と質問をしてみました。 南の島の人々は信仰の違いで、もともと〝成仏する〟という考えをほとんど持っていなかったそうです。 そのため、本人がこのままでもいいと思っている霊もいるし、成仏の仕方がわからないから霊のまま、という人もいるとのことです。...

View Article


㉕御嶽とは

これは私が実際に現地に行って、多くの御嶽に入らせてもらい、自分の目で見て、さまざまな体験もして、南の島のあちこちで見えない世界の人にもお話を聞いて、知ったことを書いております。 個人的見解になります。 そこをご理解いただいた上でお読み下さいますようお願い申し上げます。 *~*~*~*~*~*~*~*~ 御嶽は、ひとことで言えば、〝守られている場所〟です。...

View Article

旅に出ています

昨日(と言っても、日付け変更線を越えたので、こちらはまだ21日の夜ですが)、羽田空港で見た、スズメくんです。 空港のターミナルビルに迷い込んで、首をかしげながら、トコトコと歩いていました。 こんなに小さくて、しかも鳥なのに、「うわ、ここどこー? 迷子になってもうたー、どないしょー」という念を強く放ちながら歩いていました。...

View Article

田舎町のレジにて

海外でのお話です。 ツアー旅行ではまったく感じたことがなく、また、そこそこの都会を一人で旅行をしていても、めったに感じることはない人種差別ですが、ものすごい田舎に一人で行くと、たま~に差別をされます。...

View Article

アメリカ行きの機内で

私の座席(通路側)の、通路を挟んだ2列斜め前に、高齢の女性が座っていました。 若く見積もっても75歳くらい、手や体の雰囲気からすると、80歳かも〜、という女性です。 白髪(はくはつ)が素敵な白人系の人でしたが、親しみをこめて、ここでは「おばあさん」と呼ばせていただきます。 おばあさんは一人で乗っていたので、一人旅のようです。...

View Article


微妙に気になる

たぶん、そんなに大したことではないと思うのですが……ビミョーに気になっています。 滞在しているホテルは、今日で5泊目になります。 つまり、5回お風呂に入ったわけです。 入るたびに、「あー、気になるぅー!」と、ついつい言ってしまいます。 もしかして、気になるのは私だけ? と、思ったので、皆様はどう思われるのか、ちょっと見ていただきたいです。 何が軽く気になっているのかと言いますと……。 コレです。...

View Article

豊川稲荷東京別院 元夫の場合

文庫化について、ちょっとお伝えしておいたほうがいいのかな~、と思うことがあるので、書かせていただきます。 今回、4社ほど加筆をしております。 高いお金を出して単行本を買ったのに、その4社分が読めないなんて……早く買って損をした、と思われる方がいらっしゃるかもしれません。 4社分だけを有料メルマガにしてほしい、電子化してほしいというご要望もありました。...

View Article


パワーがある宗教的なもの

私の家にはたくさんのスピリチュアルなものがあります。 神社仏閣のおふだやお守り、護符、清め塩・清め砂、神楽鈴や熊手、未使用の絵馬、各種置物などの縁起物……。 参拝した神様や仏様のお力が強いとつい、購入してしまいます。 さらに、神社やお寺のものとは場所を別に確保しなければいけないものが2つあって、「もう置く場所がありません」というくらい、満員御礼状態となっています。...

View Article

車のお話

ただいま、お出かけをしております。 どこかへ行く時はレンタカーを借りて移動することが多いのですが、今回、日本で借りたのが久しぶりで……。 前回借りたのはセドナとハワイ島、その前はフランスでしたから、しばらく左ハンドルのレンタカーだったのです。 驚くことに、今日、ウィンカーを出すつもりで……ワイパーをバフバフいわせてしまいました。 しかも3回も。 ( ̄ー ̄;...

View Article


写真に撮ってみました

旗の色のお話、まだ続いています。昨日、お話した県の、隣の県に入ったところでも通行規制がありました。 ちょっとアップにしてみますと……。ここの県の「通ってよし!」の色は、明るい緑色です。 さらにその隣の県です。3つ目の県ですが、やっぱり緑色でした。この写真、ワイパーの隙間で撮ったつもりが……。思いっきり動いているところでシャッターを押してしまいました。どんくさー...

View Article

地獄谷遊歩道 (宮城県大崎市)

※昨日、更新をするべく夜遅くまで必死で頑張ったのですが、意外と作業に時間がかかりました。というわけで、少し遅れて本日の更新となりましたことをご了承下さい。 m(_ _ )m レンタカーで長い距離を移動している途中に「鬼首かんけつ泉」という場所があることを知り、「間欠泉を一度、見てみたいな~」ということで行ってみました。残念ながら、この日はお休みでした。...

View Article

仏様と願掛け

仏様のシステムについては、『「神様アンテナ」を磨く方法』という本に書きました。 この本を読まれた方でしょうか、願掛けについて悩まれているようで、お手紙で質問をいただきました。 同じ悩みを持たれている方がいらっしゃるかも? と思ったので、ちょっと書いてみようと思います。 お釈迦様も空海さんも1人です。 あっちのお寺にもこっちのお寺にも、全国各地のお寺に空海さん像があります。...

View Article
Browsing all 2426 articles
Browse latest View live