成田山新勝寺
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 成田山新勝寺の総門です。 向こうに見えているのが仁王門です。 仁王門をくぐって、石段を上がる右手になります。石碑がたくさん立っていました。...
View Article筑波山神社
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。※大変申し訳ございませんが、メッセージにお返事はしておりません。そこのところどうかご理解いただきますよう、お願い申し上げます。 筑波山の女体山のほうにある「胎内くぐり」です。これは腰をかがめて撮った1枚です。...
View Article宝登山神社
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 宝登山神社の奥宮です。 柔らかい感じのお社でした。 角度を変えて撮ってみました。撮影している場所から右手に歩いていくと山頂になります。 山頂付近にはこんな木が! なんだかすごいです。 ふもとの寶登山神社です。ここからすでに神様がいらっしゃるのがわかります。...
View Article大谷寺
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 美しい景色ですね。岩のカーテンみたいだと思いました。あ、でも、日本中で私だけかもしれません、この表現は・・・。 大きな岩の下にお堂があります。 実際に見るとすごい迫力です。見えているお堂の中には、岩に掘られた千手観音様がいらっしゃいます。 こちらは弁天堂がある池のほとりです。紅葉が見事でした。...
View Article川越大師喜多院
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 慈恵堂(本堂)です。このお寺はブログで時々書かせてもらっている元三大師を祀っているお寺です。 西日本に比べて、冬は寒さがきついからでしょうか、ガラスで隔てられているお寺がいくつかありました。...
View Article根津神社
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 東京にある根津神社です。 楼門の手前です。保育園児と保母さんが見えます。この場所からすでに優しい「気」に包まれていて、神様のふところになっています。 唐門の手前です。 本殿です。 乙女稲荷は奥に見える赤いお社になります。 参道が伏見稲荷の千本鳥居のようです。風情があります。...
View Article靖国神社
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 駐車場から出て撮りました。イチョウが美しいです。 ちょっとお天気が良くないです。 社殿は昔の身分の高い人や、軍の上層部のお偉いさんがいる場所となっていました。身分が低い人、軍の下っ端の人は、遠慮して境内か、資料館のほうにいました。 資料館を出て、ぐるりと回ろうと思ったら、この日は通行止めになっていました。...
View Article今熊神社と神戸岩
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 神戸岩(かのといわ)です。あ、この岩山じゃなくて、このあたり一帯の名称みたいです。 東京にもこのような、自然が美しい場所があるのですね。 水がとってもキレイでした。 左手の岩肌の部分を歩くことができます。 このように少し狭いので、鎖をつかんで歩きます。 上を見上げたら岩と岩の間から空が見えました。...
View Article江島神社
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 江島神社の辺津宮(へつみや)です。神社に入って最初にある社殿です。 裸の弁天様がいらっしゃるお堂です。ただのお堂ではないという雰囲気が出ているように思います。 水琴窟がありました。ひしゃくで水をすくって、下に流すと反響して音を奏でます。風流です。...
View Article高徳院
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 せっかく来た鎌倉だし、一応大仏様も見とく? という感じで期待せずに門をくぐりました。 植え込みを横に出ると! この写真なのですが、あ~、写真だと小さいです~。波動も伝わりませんから、よく見る写真と同じよ、と思われるでしょうが、この場にいて実際に目で見たら大感動するんです~。 大仏様には空と融合したパワーがあって、...
View Articleハート出版さん制作 「神社仏閣は宝の山」動画
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 最新刊の動画です。ハート出版さんが制作して下さいました。見るだけで、心が落ち着く作りとなっています。よかったらご覧下さいませ。神社仏閣は宝の山/ハート出版¥1,728Amazon.co.jp神社仏閣は宝の山 [ 桜井識子 ]¥1,728楽天 ポチっと押してもらえたら、励みになります~。
View Article長谷寺
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 長谷寺です。修学旅行生と一緒に入りました。 紅葉が美しいお寺でした。 阿弥陀堂も観音堂もお堂の姿を撮り忘れています。(TωT) うう。「堂内撮影禁止」と書かれていたら、その時点でうっかり撮らないように、すぐにカメラはしまうようにしています。バッグにしまうと……今度は出すのを忘れて、そのまま次へ行くんです……。...
View Article銭洗弁財天宇賀福神社
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 トンネルをくぐって行くという、もうそれだけでごりやくありそうです。 このようにトンネルを歩いて行って…… さらに鳥居もくぐります。 右に見えているのが本社で、左の洞窟が奥宮です。こうして見ると、中はそんなに広くないように思えます。 こちらは洞窟の左側です。小ヘビさんたちのお仕事場です。広いです。...
View Article鹿島神宮
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 鹿島神宮です。 まず、境内図を確認しました。 楼門です。 拝殿を撮影していたら、「あ、それは違うよ!」 とウォーキングのおじさんが明るく声をかけてくれました。 そして拝殿右側へと連れていってくれました。そこから見た本殿とご神木です。 神々しさが伝わっていますでしょうか。ご神木の波動が強かったです。...
View Article息栖神社
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 息栖神社です。鹿島神宮・香取神宮・息栖神社は東国三社と呼ばれているそうです。 静かな境内でした。 本殿になります。 菊が美しかったです。 菊の季節でラッキーでした。 ご神木です。物事を「丸くいかせる」というエッセンスを持った木でした。 力があります。...
View Article香取神宮
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 香取神宮の「要石」です。 このような場所にあります。土地に力があると感じました。 参道です。 楼門です。 キレイですね~。 しばらくお花に見とれていました。 拝殿です。 昭和15年に完成したそうです。 こちらは元禄時代の旧拝殿です。呼ばれた時はこちらの拝殿に入っておられるそうです。...
View Article出羽三山
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 湯殿山の入口です。 こちらは湯殿山の駐車場と本宮を往復している「参拝バス」です。亡くなった人に会わせてもらうお願いをする場合は徒歩で登ります。 羽黒山です。 山の中にこの塔が突然現れます。古くから信仰されてきた山なのだということを感じました。 こんな感じで登っていきます。 石段はキツかったです。...
View Article願掛けを話すタイミングと話しかけるコツ
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 これは少し前に、読者の方からいただいたメッセージです。 『山の中を歩きつつ、詳しく説明をしていますので、頂上のお社では、手を合わせて 『よろしくお願いします』 だけでいいです』 と、書かれてありました。 これは、お稲荷様のおとりなしに限ったことなのでしょうか?...
View Article「京都でひっそりスピリチュアル」 新刊本のお知らせ
お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。 ありがたいことに、もうすぐ新刊本が発売されます。 こんなに多く本を出していただけるのは、ひとえに応援して下さる皆様のおかげです! 皆様、本当に本当にありがとうございます。 新刊のタイトルは 『京都でひっそりスピリチュアル』 で、宝島社さんからの発売となっております。 夏休みに間に合うようにと、7月6日発売予定です。...
View Article