Quantcast
Channel: 桜井識子オフィシャルブログ「~さくら識日記~」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

三ヶ所神社と二上山 ~宮崎県~

$
0
0
おふだ、神棚に関しての質問が、ものすごくたくさん届いておりまして、必死で整理をしています。 たいへん申し訳ございませんが、全部にお答えすることはちょっと難しいです……。 どのような内容の質問が多いのか、しっかり把握してから、また続きを書こうと思います。 というわけで、本日は「三ヶ所神社」のご紹介です。 こちらの神社には、2年前の、2017年2月中旬に行きました。 場所は、高千穂町から見て、山を挟んだ向かい側にあります。※グーグルマップから画像をお借りしています。 南九州は南国というイメージですが、手水が凍っていました。 石段を登っていきます。 拝殿はこのような感じで、 高野山で見た「宝来」と同じようなものが~! 高千穂町のものは、彫り物(えりもの)というそうです。方角によって飾る柄が決まっているのでしょうね。こちらは馬が並べられています。 拝殿と本殿です。 彫刻が、 見ごたえのあるもので、 素晴らしかったです。 旧本殿です。 狛犬ではなくて、 このような石像が置かれていました。 こちらが左側の石像です。 一見、仏像のように見えますが、神社によっては、門のところに置かれている、随身のようです。 この神社の奥宮が山の上にあるので、行ってみようと思ったのですが……。 石像の写真を熱心に撮っていたら、授与所にいた年配の女性に声をかけられました。 石像は門を守る神様だということや、唐獅子である狛犬は神様の前にいるので、外に置いていないこと、この神社は江戸時代後期にできており200年ほどの歴史があることなどを説明してくれました。 そこで、「奥宮に行こうと思っているので、場所を詳しく教えていただけますか」とお聞きすると、一応、教えてくれましたが、「今日はやめておきなさい」と言われました。 「あなた、お若いから。また、来れるから」 と、言ってにっこり微笑むのです。 その方によると、ここの神社は標高600メートルにあって、奥宮はさらに高い、標高1000メートルだそうです。 400メートルの高低差を車で行くわけですが、上は凍結しているはずだと言います。 3月でなければ、行くのは無理、とのことでした。 「今日はやめておきなさい。また、いらっしゃい」 私よりかなり年上で、とっても上品な、言葉づかいも丁寧な方でした。 そうか、無理なのか……とは思いましたが、すぐにまた来られるところではありません。 行けるところまで行ってみよう、と車で山道を進みましたが……。 こちらは車を停めたところです。停める時に、Uターンをして、下る方向に車を向けています。この後ろ、つまり、登りの道のほうは…… こんなに凍結していたんです~。ノーマルタイヤでしたから、絶対に無理、です。 あきらめきれず、15分ほど歩いてみました。 ああっ!はるか向こうは雪が続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>