山の中を車で走っていて、ふと見ると…… 屋根がついている橋を見つけました。 どうやら神社に参拝するための橋のようです。 素朴な信仰が感じられて素敵です。 私もお邪魔させてもらいました。 昔からこうやってお参りをしてきたのでしょうね。風情があります。 参道もお手入れがされていてスッキリしていました。 拝殿です。 ここには穏やかな、ほんわかとした、丸~い性質の神様がおられました。 写真からもおわかりになると思いますが、本当に優し~い神様です。この地域の方に、とても大切に信仰されてきたので、その影響です。 狛犬が「よく来たなっ!」と大歓迎してくれました。 参拝されると嬉しいみたいです。 拝殿の後方の高い位置に本殿がありました。神様は、この地域の方のための神様です。 氏神様ですね。地域の方が、昔から(創建が1396年だそうです)、とっても大事に祀ってきたので、神様がその信仰心に喜びを感じていて、それで性質が、ほわほわほわわ~んと優しいのです。 木がねじれていました。ピンボケしててすみません。拝続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』