Quantcast
Channel: 桜井識子オフィシャルブログ「~さくら識日記~」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

お稲荷さんの尻尾

$
0
0

お稲荷さんはほとんどがキツネのお姿で見えます。 神格が高くなるとキツネ姿ではなくなりますが、それまではさまざまな色の、さまざまな大きさのキツネのお姿です。 そんなお稲荷さんですが、まれ〜に尻尾の数が多いものがいます。 神様系……つまり、神社でご祭神や眷属としているお稲荷さんでは滅多に見ませんが、私は伏見稲荷のお塚信仰の場で、この尻尾の多いお稲荷さんを見たことがあります。 どちらかと言うと自然霊のキツネですが、出合うことはまれです。 自然霊とは、神様系でも仏様系でもなく、でも力を持っていて、妖精とか妖怪とか、そのあたりの存在になります。 善の方向(神仏の世界)にも悪の方向(魑魅魍魎・悪霊の世界)にも行けるのが特徴です。 尻尾の数が多いキツネも、善と悪、どちらにもいけるようになっています。 さて、そこで、その尻尾です。 伏見稲荷の、お塚信仰の場で見たお稲荷さんは、尻尾自体が数本あるものでした。 つまり、同じ尻尾が何本かあるのです。 しかし、北海道の千歳神社で見たお稲荷さんは違っていて、尻尾1本が割れて分かれていました。 少し大きめの尻尾の半分あたりから先が分かれていて、ふわふわとそよいでいるのです。    言葉で説明するのが難しいです。 尻尾の長いニワトリがいますが、あの尻尾に近い……感じでしょうか、絵的には。 私も初めて見たので、驚きました。 自然霊のキツネだったということで、妖狐とか霊狐とか呼ばれる類だと思います。 詳しいことは千歳神社の記事で書くとして、神仏の世界にはまだまだ未知の存在がたくさんいるようです。 奥深いです。 そのような存在を知るために日本全国あちこちをまわってみたいな、と思いました。 *~*~*~*~*~*~*~*~ お稲荷さんつながりで、「聖地・高野山で教えてもらった もっと! 神仏のご縁をもらうコツ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>