Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

「喪」の考え方

「喪」について、質問が多く届いているので、「考え方」について補足をしておきます。 Aさんはお友達のお葬式に参列しました。 ここで、喪がつきます。 Aさんは、翌日から7日間、喪がついた状態です。 自宅にある神棚の神様は、Aさんについている「喪」が苦手です。 なので、白い布で神棚を隠します。 Bさんはお通夜やお葬式に参列していないので、喪はついていません。 このBさんが、Aさん宅に遊びに行きました。 神棚は白い布で囲ってあるし、Aさんには喪がついています。 Aさん宅に入ったBさんが、帰宅したあと、Bさんちの神棚の神様は大丈夫なのだろうか…… と悩む方がいらっしゃるようですが、大丈夫です。 喪は伝染しないからです。 ご遺体に接しない限り、喪はつきません。 なので、神棚が白い布で囲ってあるお宅に行続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>