Quantcast
Channel: 桜井識子オフィシャルブログ「~さくら識日記~」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

太閤井戸 ~滋賀県~

$
0
0
太閤井戸は、秀吉さんが築いた長浜城の井戸、ということになっています。 といっても、明確にそうだったとは断定できないみたいで、もっと沖合にあったのでは? という説もあります。 昭和14年(1939年)に、琵琶湖が渇水し、その時に発見されました。 石碑もその年に設置されたそうです。 今年の1月に行ってみました。 案内板があって、わかりやすかったです。 おぉ~、あの石碑のところが井戸だったのね、と 近づいてみました。 石碑の文字がわかるように、明るくして撮影しましたが…… 私はこの石碑の場所よりも、後方にある石柱が気になりました。 これです。 かなり古そうなのです。 これっ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>