遠くまで取材に行ったのに、本にもブログにもまだ書いていない神社やお寺が…… 山ほどあります。 書かなければいけない情報は、たまる一方です。 「書かなきゃ!」とは思っているのですが、時間がたつと、「最新の情報じゃないから、また行ったほうがいいよなぁ」と思ったりして、なかなかうまく処理ができておりません。 というわけで、今回は千葉県千葉市にある「千葉神社」についてです。 この神社は、とっても珍しいです。 境内に入った時に「ここは計算がされる場所だ」とわかりました。 けれど、それが確実にわかったとはいえ、「え? これってどういうこと?」とも思いました。 結論を先に言いますと、本殿に神様はいません。 1階にも、2階にもいないのです。 波動的には、どちらかと言うと、2階のほうが高波動でした。 本殿の左側には、摂社の「千葉天神」があり、ここには神様がいました。 境内社ですから、もちろん神社のご祭神ではありません。 天満宮から勧請をされた、ややお歳を召した、文官っぽい男性のお姿をした神様がおられます。 本殿に神様がいなかったので、そこをお聞きすると、「本殿に神はいない」と言うのです。 「ご祭神のいない神社なのか~」と思ったら、 「神はいないが恩恵はある」と言います。 ここからちょっと複雑なのですが、 どのような恩恵、ごりやくをいただけるのかと言うと、方位、方角、角度、位置など、いろんなパターンを計算し、割り出した数値で運気を変える、というものです。 運気を、〝神様が変える〟のではなく、 計算によって自動的によいほうに変わる、という珍しいごりやくなのです。 なんのこっちゃ? ですね。 く~、表現が難しいです。 方位には、よい方位(こっちに行けば運気が上がる、お金持ちになる)というものはありません。 けれど、悪い方位はあります。 続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』