昨日、ブログに届いている、読者さんからのメッセージを読んでいたら、「朝護孫子寺に行ってきました」というご報告がありました。 読者さんからの参拝報告は嬉しいので、「どうでしたか~?」と言いつつ読むと、以下のようなことが書かれていました。 【最初に、「剱鎧護法堂」で般若心経を唱えて、ご挨拶しました。そのあと、かやのき稲荷を見て、本堂へ向かいました。中に上がることができたので、上がって般若心経を唱えてご挨拶しました】 おぉ~、あちこちで般若心経を唱えたのですね~、素晴らしいです。 私は、いまだにしっかりと覚えていないから、見ながらでないとフレーズの順番を間違えそうなんですよ~、と言いつつ、読み進めます。 【かやの実は、ここで¥200のを2袋買いました。毎時15分からの御祈祷が始まったので、また中に上がって聞かせていただきました】 ああ、あそこで買ったのですね、と、お堂の内部がクッキリと頭に浮かびました。 【開山堂でお砂踏みをしたいと思い、向かったのですが、バスの時間が迫っていて簡単に手を合わせたまま、1周廻って鐘を指で突くことだけで、終わりにしました。そこにいたおばちゃんに説明を受けながらだったのですが、なにせ時間がなく・・・。「また来ます」ということにしました】 そうか、バスだったら、時間が決まっているから、大変ですね。 バスに間に合ったのかな。 朝護孫子寺は広いから、じっくり見るには時間がかかるんですよね、と続きを読むと……。 【そして、おばちゃんに聞かれたので、「識子さんの本を読んで」と伝えたら、「黄色と白のろうそくが、沈むのは違ったということを確認しに来たよ」って】 へ? 【「最初の時は、バイトのおじさんだったから」「名前を名乗ったので、わかったんだけど・・・」「すごいきれいな人だったよ~」って、言ってました】 は? それは……いったい誰? 私じゃないですよ? 私は、『おみちびき』という本に書いている、寅年、寅月、寅の日の寅の刻の参拝以後、一度も朝護孫子寺には行っておりません。 【「ドレスアップして来てたよ」って、言ってました」】 ええーっ! それ、私じゃないです! だ、誰なん? その人。 【「識子さんきれいな人なんですね~!」って言ってしまいました。会えたことがうらやましいっと思ってしまいました】 いやいや、読者さん、それ、私じゃありませんから~。 というか、おばちゃん、その人、私ではありませんよ~。 この先、もしかしたら、私を名乗る人がいるかもしれないので、ちょっと書いておきます。 私は、神社仏閣で「桜井識子」だと名乗ることは〝絶対に〟ありません。 神社仏閣で、神仏とお話をしたことや、見たことを、由緒など思いっきり無視して、そのまま書いているのです。 神社や、お寺からすれば、「いや、そこ、ちゃうねんけど」と言いたいこともあると思います。 名乗ると、「え? 牛頭天王が鎮座してるって書いた人? いやいや、ここのご祭神は素戔嗚尊ですけど?」と言われるかもしれません。 ビビりなので、さすがに名乗る勇気はないです。 逆に、とてもあたたかく、ありがたい神社もあって、私に「お礼を言いたい」と言って下さっているところもあります。 そこでも、絶対に名乗れません~。 というのは、名乗ってしまうと、相手に、お礼を〝言わせる〟続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』