お天気がよくなかったので、写真が暗いです。 しかも、うぐいすの鳴き声を録音するため、動画ばかり撮っていたせいで、写真が少ないです。 すみません。 鏡山稲荷神社は山の頂上付近にあるので、とっても静かでした。 私が行った日は、シーンとした静寂の中で、うぐいすが鳴いていました。 拝殿です。 ここのご祭神は自然霊のお稲荷さんです。 伏見稲荷大社の眷属出身ではありません。 拝殿の裏にまわると、 本殿に直接、手を合わせることができるので、ご挨拶と自己紹介は、ここでしたほうがいいです。 拝殿でお賽銭を入れたら、ここに来て、直接手を合わせます。 拝殿の左横のスペースには、濃い波動が集まって続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』