前回、ご紹介した「志和古稲荷神社」から、車で3分ほどのところにあります。 こちらは鳥居も赤いので華やかさがありました。 私が参拝した時は茅の輪くぐりがありましたが、1年中あるのかどうかは不明です。(私が行ったのは11月でした) 「中風除」 このようなごりやくがあるのですね~。 【御神像を「さすり」、自分の体に有難いご利益をいただきましょう】と書かれていたので、中を見せてもらったら、このような像がありました。 中風除けを専門にしている眷属がここを担当していますが、銅像には宿っていなかったので、遠慮なく撫でさせてもらうといいです。 拝殿です。 拝殿エリアには、干支ごとに置かれている「福狐」がありました。 拝殿・本殿の右側から、 奥へと進み、 本殿裏側に行ってみました。 そんなに大きくないお社ですが、パワーがあります。 けっこうな数の、神格が高い眷属がここに集まっているからです。 御供所なのですね。 木槌と板が用意されています。 お供続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』