尾道から四国へ行く「しまなみ海道」の途中に、大三島があり、 ここに大山祇(おおやまづみ)神社があります。 全国に1万社ほどある大山祇神社と三島神社の総本社です。 パワーがすごい神社でした。 この土地(大三島)は地下に地球内部からエネルギーが湧き上がっているところがあるそうです。 それが渦を巻いているらしく、そのため島には大きなパワーがあるとのことです。 私の大好きな、 狛犬像でした。 あ! そうだ、ここは随身(随神)ではないんだった、うわぁ、写真を撮るのを忘れてた~、と2019年の写真をチェックしたら…… ちゃんと撮影していました。 オリジナルでしょうか。 珍しい像ですね。 樹齢2600年のご神木です。 2回目の参拝は2月だったので、このような感じですが、 2019年に行った時は、このように茂っていました。 神門です。 これは2019年の写真なのですが、奥に見えている拝殿のしめ縄が細いです。 今年の拝殿です。 しめ縄が立派になっていました。 神様は山岳系です。 普段は「安神山」におられるそうです。 斎田です。 稲が青々としていたこれは2019年の写真です。 ここは超古代の「気」を浴びられる場所となっていました。 神社のご祭神は大山積神ですが、古代は社殿後方にある三山をご神体として信仰していたという説もあります。 安神山は神々しく、聖域オーラが遠くからでも見える山でした。 神様が、普段は安続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』