Quantcast
Channel: 桜井識子オフィシャルブログ「~さくら識日記~」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

神仏霊能力レベルアップ方法 ~1~

$
0
0
最近、「神仏の雰囲気がわかっているんだな~♪」と思う内容のメッセージが増えてきました。 こう書くと、「私にはわかりませんが……」と悲しく思われる方がいらっしゃって、そのようなメッセージをいただきます。 私の説明不足で、勘違いをさせている部分があるので、今回はしっかりと詳しく説明をしようと思います。 「雰囲気がわかっているんだな~」という、この部分は、 「ハッキリ」「明確に」「ものすごくクリアに」わかっているということではありません。 「神様が鳩を見せてくれたのかな? と思いました」 「なんとな~くですが、神様が励ましてくれたのかも? と思いました」 と書かれているようなメッセージです。 たとえ話で、もうちょっと詳しく書いてみますね。 神様に悩みをあれこれと相談していたら、悲しくなって涙が出た。 すると、曇っていた空が、急に晴れて、青空になった。 「神様が頑張れって言ってくれたのかな」と、思った。 これです。 この「思った」というのは、実は、神様のことを感じているのです。 神様が励ましているという「雰囲気」を、頑張れと言っているその「雰囲気」を、 なんとな~くですが、「そう思った」ことで、ちゃんと感じ取っています。 いつも、しつこいほど言っていますが、このような時に「遠慮」や「謙遜」は、いりません。 感じ取れた! と思っていいのです。 たとえ話、その2です。 神社でおみくじを引いたら、凶だった。 「この運気はいらないので引き取って下さい」と結んで、もう1回引いてみた。 そしたら、また凶だった。 神様が、「運気が下がっているから気をつけなさい」と、教えてくれたのだろうな、と思った。 これもそうです。 神様の雰囲気を感じているから、そう「思った」のです。 「教えてくれている」という方向に「意識が動く」のは、魂が感じているからです。 普通だったら、「2回目も凶やったわ~、モー、ツイてないわぁ」で終わりです。 「神様が……」という方向に意識は動きません。 おみくじの凶に関する質問が多続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>