Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

立体おみくじ 〜東京編〜

京都には、空海さんが作った立体おみくじ(吉兆占いの場)があります。 神泉苑です。 「京都でひっそりスピリチュアル 文庫版」に書いたのですが、ここに行くと自分の運勢がさりげなくわかるようになっています。 空海さんはすごいですね。 こちらの記事に私が出合った生き物を書いています。 神泉苑では生き物にたくさん出合うといいのです。 桜井識子『神泉苑』御池通のほうから入ると「善女龍王社」がこのように見えます。 正面から行くと…… こんな感じです。 門しか見えませんが、アップにしてみま…ameblo.jp 同じようなおみくじ機能がある場所、吉兆を占う場所が、東京にもありました。 皇居です。 皇居には東御苑という見学可能なエリアがあります。 ちなみに月曜日と金曜日がお休みですが、祝日がからむと若干変わります。 なので、参観する日については、事前に確認したほうがいいと思います。 東御苑の二の丸庭園には、人工の滝があります。 滝のところはちょっとだけ広くなっていて、そこで池を見ると、自分の運勢がわかるようになっています。 立体おみくじ、天然の占い場です。 運勢が絶好調だったら、3匹の〝黄金色〟の鯉が、悠々と目の前を泳いでいます。 通常の、平凡な運勢だと1匹です。 最近ついてないわ~、という運勢だったら、〝黄金色〟の鯉は姿を見せず、1匹も見ることはできません。 3匹いるのだから、1匹くらいはそのへんを泳いでいそうなのに……まったく見えないのです。 自分では「絶好調だ♪」と思っているのに、鯉が見えないんですけど……? というパターンは、運勢が翳るので気をつけなさ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2426

Trending Articles