本日から12月1日まで、「神在祭」が出雲大社で行なわれます。 今日は神社をいくつかまわる予定にしていたので、神在祭について聞いてきました。 出雲大社に行く神様は、初日に行なわれる「神迎神事(かみむかえしんじ)」のその時間(19時)に行く、ということは知っていました。 それは知っていたのですが、実際にその日に神社に行って、確認したことはありませんでした。 で、今日はじめて、いくつかの神社で、「神在祭に行く当日」について、見て、聞いてきました。 ちなみに神様がお出かけになる時間は、やはり、稲佐の浜で行われる神迎神事の時間でした。 ですから、日没後です。 それまではご自分の神社におられます。 つまり、神在祭の初日だったら、神様はまだお出かけしていませんから、神社にいますよ〜、というわけです。 お出かけ当日に関して、私が最初に驚いたのは「神様のお召し替え」です。 正式な白い装束に着替えていく、というのです。 ある神様は、着替えるところを見せてくれて、このように準備をする、と言っていました。 「へぇぇぇ~ 」です。 出雲大社の神様をうやまって、わざわざ着替えていくのかと思ったら、そうではなく、大勢来る神様同士での礼儀だというのです。 お互いに相手をうやまう……ということですね。 相手が正式な衣装を着ているので、こちらも失礼がないように……ということみたいです。 それで、あちこちの神様が準備として、本日、お召し替えをなさっていました。 さらに「へえぇぇぇぇぇ~~~~~~! 」と思ったのは、 神様は出雲大社で他の神様と会うことを心から楽しみにしている、ということです。 私はそれまで、「会議」に出席するわけですから、「仕事続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』