お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。
石清水八幡宮です。
行きはケーブルカーで登ってみました。
ケーブルカーの駅は神社の裏手ですので、ぐるっと回って参道の横っちょに出ます。
そこから参道を写したのがこちらで、
反対側が神社正面です。
南総門です。
境内は広々としていました。
暗いのはお天気のせいです~。
そばまで近づいて本殿を撮影させてもらいました。
「楠木正成公必勝祈願参拝の際奉納の大楠」 です。
樹齢700年だそうです。
本殿の左横のスペースです。
神様の 「気」 が、とっても明るいです。
こちらが裏手になります。
軍神として有名ですが、お宮参りにも良い神様です。
ご神木です。
鬼門封じで、欠けています。
通称 「信長塀」 と呼ばれる築地塀です。
信長さんが好んで採用した様式だそうで、耐火性、耐久力に優れているそうです。
帰りは歩いて下ってみました。
多くの古い燈籠が脇に立っています。
ケーブルカー駅横にある展望台の広場です。
ここはちょっと・・・オススメできないです。
こんな感じで山を下ってきます。
この神社には、大分の宇佐神宮から来られた神様がいらっしゃいました。
あの信長さんも参拝に来たそうですが、頭を下げる祈願の仕方ではなかったそうです。
「京都でひっそりスピリチュアル」 でご紹介した神社仏閣の写真説明はこれで最後になります。
ご覧になっていただき、ありがとうございました。
それと、誠に申し訳ございませんが、メッセージにお返事はできないです。
本当にすみません。
申し訳ございません。
パソコン画面では見えるところに書いているのですが、スマホだと分かりづらいかと思います。
お返事ができないことをしつこく書くのもどうかと思っていたのですが、逆に書いていないのも不親切かもしれないと思いました。
事情をご理解していただけたらありがたいです。
誠に申し訳ございません。
京都でひっそりスピリチュアル [ 桜井識子 ] 1,512円 楽天 |