お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。
上賀茂神社です。
境内図です。
境内図を見てもそんなに広いようには感じなかったのに、中に入ると広~いっ! と感じました。
立砂が美しいです。
立砂は盛砂とも言い、神代の昔にご祭神が降臨された神山(こうやま)に、ちなんだものだそうです。
建物の造りが素敵だと思いました。
干支のサルが平安時代の服を着ています。
楼門を横から撮りました。
参道を歩いて行くとこの角度です。
正面に見えているのが、本殿手前の中門です。
向こうに歩いているのは神職さんです。
中門です。
一般の参拝はここからになります。
ちょっと失礼して中を撮影させてもらいました。
ここから本殿は見えませんが、「特別拝観」に参加すると、右手に見えている木の台のようなものの手前で、神職さんとともに2礼2拍手1礼をさせてもらえます。
檜皮葺ってそばで見るとぶ厚いんですね。
伊勢神宮遥拝所があったり、
このような立て札もありました。
その新宮神社に行ってみましたが、門は閉じられていて、金網越しに手を合わせるようになっていました。
ちょっと遠かったです。
このようなお社です。
そこに行く途中で屋根に、木(?)がはえているのを発見しました。
私はこういう風景が大好きです。
片岡社について案内がありました。
絵馬がかわいいです。
社殿はそんなに大きくありません。
鈴が上品で涼やかな音を出していました。
神社内にはこのように小川があって、風流です。
ご神木もパワーにあふれていました。
詳細はこちらに書いております。
週明けにはアマゾンに補充される予定です。
長い間在庫切れが続いてしまい、大変ご迷惑をおかけ致しました。
楽天のほうも週明けには補充されると思います。
よろしくお願い致します。
京都でひっそりスピリチュアル [ 桜井識子 ] 1,512円 楽天 |