この時のことを思い出すと、今でも心臓がバクバクします。(笑) パックリ開いたリュックを見て、一瞬で血の気が引いて、手がブルブルと震えました。 個人旅行でしたから、添乗員さんなどの頼れる人もいません。 しかも、小学生の息子が一緒だったのです。 お金を盗まれた、まあ、なんとかなるやろ、あっはっはー、ではすみません。 どうしようどうしようどうしよう、と混乱しつつ、あわててリュックの中をさぐったら…… 電子辞書の下にちゃんと私のお財布があったのです! え? スリはお財布を取らなかったの? と思われた方、いいえ、取られました。 息子のお財布を、です。 詳しい話をしますと…… 当時の電子辞書は、初期の頃ですから、むちゃくちゃ分厚いものでした。 私が持っていたのはソニーの最新型でしたが、小さなディスクを横から入れるタイプで、どっしりと分厚く、サイズも大きかったのです。 重さも半端なかったので、リュックに入れて持ち歩くと、肩が凝りました。 なので、電子辞書は常時ホテルに置いておくつもりでした。 それなのに、この日、「持って行け」と、どこかから聞こえたのです。 この頃は、神様に同行をお願いしておらず、丸腰(意味は違いますが、そういう気分です)で、海外に行っていました。 当時はわかる能力もまだまだ低く、「なんで電子辞書を持って行く必要があるん?」「というか、今の声、誰?」と思いましたが…… 持って行ったほうがいいのかもしれない、と何もわからないまま、とりあえずリュックに入れました。 リュックには、まずお財布を入れ、その上にハンカチやティッシュなどを入れ、その上に電子辞書を載せました。 どでかい電子辞書ですから、お財布やハンカチなどの上に、電子辞書がフタのようになって、すっぽりと収まりました。 そこでジッパーを閉めようとしたら、息子が「僕もお財布を持って行く~」と言うのです。 そんなことを言うのは初めてだったので、「珍しいことを言うな~」と思いつつ、電子辞書の上に息子のお財布を載せました。 息子のお財布には、日本円にして、3千円くらい入っていました。 それが盗まれました。 私のお財布が無事だとわか続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』