お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。
(^-^)
去年の後半に東京に行きました。
その時に、ちょっと明治神宮に寄ってみよう! と思い、行ってきました。
目的は 「清正の井戸」 です。
一時期、この井戸の写真を待ち受けにすると幸運が訪れる、と言われていたので、チャレンジしたいと思ったのです。
井戸は明治神宮の御苑内にありました。
御苑の奥のどん詰まりとも言える場所にあって、井戸と言うよりでっかいタライに水があふれている、という感じでした。
昔のごく普通の深い井戸は、禍々しい「気」が満ちているものがあったりするのですが、ここにはそんな悪い「気」はありませんでした。
かと言って、パワースポットでもなかったです。(私の個人的な感想です)
御苑の隅っこにある、「水の湧く場所」でした。
水はとても澄んでいて、美しくて透明です。
写真を撮りながら、この水は清水であるがゆえに、水面にいろんなものを映すなぁ、と思いました。
得体の知れないものが一瞬、映ったりします。
でも、それらは悪いものではなく、自然界にいるニュートラルな存在なので、災いをもたらすとかはありません。
写真を数枚撮って、元夫にも送ってあげました。
そして2人でスマホの待ち受け画像にして、検証してみました。
丸々3ヶ月試しました。
結果は・・・私の場合、特別なことは何もなく、ただの画像で終わりました。
運気は良くもなく悪くもなくで、普通でした。
元夫にも結果を聞くと、彼は1ヶ月でやめたそうです。
理由は、立て続けに悪いことが起きたから、とのことでした。
そう言われてみれば・・・彼は年末の少し前からツイていないことが多く、年明けにも大きめの不運なことがありました。
待ち受け画像のせいだ、と思った元夫は、慌てて違うものにしたそうです。
清正の井戸のせいではないように思うのですが、「俺はそう思った」と言っていました。
・・・というわけで、待ち受けにすると幸運を招く説は、私たち2人には当てはまりませんでした。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
と、ここまではスピなお話ですが、ここからは余談です。
元夫に、「じゃあ、今の待ち受けって何?」と見せてもらいました。
「これや」と差し出した画面は、雪がしんしんと降る中、〝猿が〟温泉につかっている写真でした。
しかも、猿の顔・・・どアップです。
( ̄_ ̄ i) 「・・・・」
「な? 可愛いやろ?」
「いや~、これ微妙かも」
「動物ええで、癒されるから」
そう? じゃあ私も、というわけで、可愛い動物の画像を探してみました。
そこで、初めて知ったのですが、 「クアッカワラビー」 という動物がいるのですね。
これが、可愛いの可愛くないのって、もう! すごいです!
オーストラリアにいるカンガルーの一種で(でも小さいです)、世界で一番幸せな動物と言われているそうです。
というのは、顔が微笑んだように見えるんですね。
口角がちょっと上がっていますから。
本当に可愛いです。
もしかしたら私のように、知らなかった、という方がいらっしゃるかもしれませんので、ネットでお借りした画像を貼っておきます。
ちょっとご覧になってみて下さい。
癒されます。
清正の井戸の写真も貼っておきます。
井戸という雰囲気ではないです。
水は本当に美しかったです。
透明で澄み切っているので何でも映す、という感じでした。
クアッカワラビ―です。(ここからの画像はネットからお借りしています)
エサ、ほしいな~、くれないかな~、という顔ですね。
こちらは、おすましクアッカワラビ―。
えへへ~、と照れているこの顔が一番好きです。
可愛い~。
こんにちは~! と挨拶してるみたいですね。
か、可愛い・・・。
本物を見たい! と思いました。
神さまと繋がる神社仏閣めぐり - 神仏がくれるさりげないサイン
楽天はこちらになります。
- 神さまと繋がる神社仏閣めぐり [ 桜井識子 ]
- ¥1,728
- 楽天
ポチっと押してもらえたら、励みになります~。
![ひっそりとスピリチュアルしています-ブログランキングへ](http://stat.ameba.jp/user_images/20140619/08/holypurewhite/51/53/p/t02020200_0202020012977602958.png)