お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。
(^-^)
最新刊の説明写真です~。
大猷院(徳川家光公の墓所)を入ったところです。
修学旅行でしょうか。
とっても元気でにぎやかでした。
どこが何の建物だか、わからないままに写真を撮っています。
ここではただひたすら見とれているだけでした。
あまりの豪華さに。
うわぁ、ピッカピカ! と思って・・・。
アップも撮らねば! と張り切って撮影しましたが、ボケてます・・・。
波動が強いのですか!? という声が聞こえてきそうですが違います。
傘をさしたまま、片手でシャッターを押したせいです。
右上にビニール傘が写っています・・・。
豪華過ぎない? と、ちょっと反抗的な気持ちになりました。
秀吉さんの豊国廟とどうしても比べてしまうからです。
この向こう側に3代将軍家光公のお墓に行く参道があります。
立ち入り禁止なので、どんな感じの人なのだろう? と、必死で覗いていたら本人が出てきました。
輪王寺の詳細はこちらに書いています。
神さまと繋がる神社仏閣めぐり - 神仏がくれるさりげないサイン
楽天の方はこちらです。
ポチっと押してもらえたら、励みになります~。
![ひっそりとスピリチュアルしています-ブログランキングへ](http://stat.ameba.jp/user_images/20140619/08/holypurewhite/51/53/p/t02020200_0202020012977602958.png)