けっこうあちこちに書いてきたので、ご存知の方も多いと思いますが、神仏は「写真撮影」に関しては何も言いません。 どんなに厳しい眷属でも、怒ったりしないです。 写真を撮ることについては、まったく、なんの問題もない、というのが本当のところです。 ただ、神社やお寺が「撮影禁止」としていたら……そこで撮影すると、叱られることがあります。 それは、写真撮影を叱られるのではなく、〝ルール違反〟をしたことに対して叱られるのです。 他の人はみんな、じっと撮影を我慢しています。 そこで、自分だけよければいい、自分だけ得をしたいと、こっそり写真を撮れば、そりゃ叱られます。 けれど、写真撮影自体は問題なしですから、「撮影禁止」でなければ、バンバン撮ってもかまわないのです。 その時に「許可」は、もらうべき? と思うかもしれませんが、黙ってパシャパシャ撮っても大丈夫です。 許可はいりません。 厳しい眷属がいるお稲荷さんでも、「祝詞が先」とは言われますが、「撮影してもいいかどうか聞け」とは言われないのです。 しかし……許可を取らなければいけない、ということもあります。 でも、それも、そこまで厳格なものではなく、「お断りしといたほうがいいですよ~」程度のことです。 それは、ブログに書く、ツイッターでつぶやく、フェイスブックに載せる、インスタグラムに載せる、本に書く、などです。 このような場合は、必ず許可をもらいます。 手を合わせた時に、「SNSに載せます」続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』