郵送でおふだを送ってくれる神社が、以前に比べてかなり多くなりました。 コロナ感染が恐ろしくて出かけられない、遠くて行けない、行く時間がないなど、さまざまな理由で参拝が難しくても、おふだがいただけるのはありがたいですね。 こうして郵送で送ってもらったおふだに「助けられました!」という方もおられると思います。 おふだのお礼を神様に言いたい、おふだに直接言えばいいのかな? と思われるかもしれませんが、お礼は特に必要ありません。 正式なお礼は、神社に出向いていってするものです。 おふだには波動が入っていますが、神様や眷属が入っているのではないため、おふだにお礼を「言う」のはちょっと違うのですね。 おふだに一生懸命お礼を言っても、そのお礼は残念ながら、神様まで届いていないのです。 ただし、おふだを神棚に祀っていれば、話は別です。 神棚に向かってお礼を言うと、その言葉は神社まで届きます。 神棚が神社の窓口になっているからです。 神様は、お礼を言ってほしいと思っているわけではないので、お礼を言わないのは、失礼ではありません。 お稲荷さんの中には(全部ではないです)、願掛けが叶ったらお礼に行かなければいけないところがありますが、それは「願掛け」が叶ったら、です。 郵送で買ったおふだの効果に助けられた場合は、願掛けをしていないのですから、続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』