入口が2つあって、大きな道路に面したほうから入りました。 由緒書きによると、菅原兼茂さんという人は菅原道真公の三男だそうです。 菅原道真公が左遷で福岡に飛ばされた時に、息子さんたちも都からあちこちに流されたみたいです。 兼茂さんはこの地で道真公が亡くなったことを知り、梅の木に像を刻んで道真公の供養をしたそうです。 牛の像がありました。 え? 水牛? と思ったほど立派な牛でした。 神門のところで手を合わせます。 梅はまだ全然咲いていません。あれ? 猪? 狛猪かな? と思ったら、 続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』