赤神神社五社堂(あかがみじんじゃごしゃどう)です。駐車場からすぐのところに登山道入口があります。 鳥居がものすごく違和感あるな~と感じました。 このような登山道を登って行きます。 森の中を歩くのはとても気持ちが良かったです。 石段が整っていないので、しんどい部分もありましたが、参道では見えない世界での僧侶が1名、ついていてくれました。 2つめの鳥居です。 姿見の井戸があります。 あっ!!!見えてきました。 5社、社殿が並んでいます。 うわぁ! と声が出るくらい圧倒されます。 素晴らしい眺めですね。 社殿のところに上がってみました。 迫力があります。 真ん中の社殿です。 この社殿だけ、扉が開いていました。中には立派なお社があり、御幣が3本立て続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』