「見えない世界について考える」とは、どのようなことをいうのか? 何をどう考えればいいのか? ちょっと例をあげてみます。 たとえば、直属の上司Aさんが、ものすごーーーくいい人だったとします。 部下に優しいので、部下全員から慕われています。 もちろん、仕事もバリバリこなす、できる人です。 でも、課長からなかなか昇進しません。 そんなある日、Aさんより5期下のBさんが部長に昇格しました。 Bさんは隣の課の課長です。 出世レースで後輩に追い越されたのに、Aさんはいつもと変わらず平常心でニコニコしています。 無理をしているようには見えず、本当に何も気にしていないみたいです。 どうして平気でいられるのだろう? と考えます。 もしかしたら、カルマだと思っている? それとも、霊格を磨くために、苦労する時期を設定して生まれてきたとか? Aさんは信仰心が厚いと聞いたことがある、神仏を心から信頼していたら悩まないのかも? など、あれこれと思いをめぐらせます。 そこから考えは発展していき…… カルマってなんだろう? 生まれる前の計画って自分でわかるのかな? 信仰心がピュアだと、何が起こっても、あのようにニコニコできるのかな? と、見えない世界について、いろいろと考察します。 この「見えない世界」について、「考える」ことが修行になります。 比べてみるとよくわかるので、視点を変えてみますね。 隣の課の課長であるBさんが昇進しました。 上司である課長のAさんは、長年同じポジションです。 AさんはBさんの5期先輩ですから、普通だったら、悔しがったり落ち込んだりするはずです。 でも、Aさんは平常心で、いつもと変わりません。 部下のXさんは、「Aさんは出世欲が薄いんだろう」と、思っただけで感想は終わりです。 その先は何も考えません。 けれど、部下のYさんは、 「Aさんは偉いな~。人間ができているんだろうな。私だったらニコニコするのは無理だな。もしかしたらカルマがあって、Aさんはそれをわかっているのかも? いや、生まれる前の計画かもしれない。それをちゃんと感じているのか続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』