※「ごほうび参拝」という本に書いた神社仏閣・パワースポットの写真を公開しています。 立石寺(りっしゃくじ)を参拝するのは2回目です。 紅葉の季節だったので、 葉っぱが美しく色づいていました。 登山口から行くと、まずこのお堂が正面に見えてきます。 根本中堂です。 参拝者が多かったので、帰りにスマホで撮影しました。 お堂の中に入ると、200円で内陣を拝観させてもらえます。 布袋さんのあちこちが、撫でられてピカピカでした。 参道の真ん中にお賽銭が置かれています。 お地蔵さんがいるのです。 イチョウのじゅうたんが広がっていました。 キレイですね~。 日枝神社です。 おぉ~。 なんと風流な。 リーフレットには、奥の院まで、40~60分と書かれています。 山頂まではまさに山登りで、 しかも、石段を登っていくため、地味につらいです。 入山料(巡拝料)を収めて、山門からスタートです。 今回は参道の写真を撮っていないので、前回参拝した時の写真を載せます。 前回の参拝は緑の美しい季節でした。 このような石段を登っていきます。 下山する時に撮った写真です。 ここをヒーヒー、フーフー言いつつ、登っていきます。 参道の脇にはたくさんの石仏が置かれていました。 平安時代の磨崖仏もあります。 やっと山頂に到着です。 奥の院にはお堂が2つあります。 こちらが如法堂で、円仁さんが中国に行った時に持ち歩いたとされる、釈迦如来と多宝如来がご本尊です。 親近感の湧く、優しい雰囲気のお堂でした。 こちらが大仏殿です。 位置続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』